シンフォニア テクノロジーの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 136,467 | 137,062 | 127,321 |
自己資本 (百万円) | 80,129 | 74,451 | 62,608 |
自己資本 比率 | 58.72 | 54.32 | 49.17 |
資本金 (百万円) | 10,156 | 10,156 | 10,156 |
株主資本 比率 | 58.72 | 54.32 | 49.17 |
利益剰余金 (百万円) | 55,733 | 45,622 | 40,242 |
有利子負債 (百万円) | 14,935 | 21,781 | 21,958 |
ROA | 12.02 | 7.86 | 9.81 |
ROE | 15.65 | 10.95 | 13.88 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「シンフォニア」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シンフォニア | 697,000円 | +4.9% | +3.5% | 1.72% | 17.40倍 | 2.45倍 |
|
半導体搬送や航空、制御機器を展開。太陽パネル等設備工事も。利益期末偏重。神鋼系から独立 |
日電子 | 401,500円 | -8.0% | -28.8% | 2.64% | 11.40倍 | 1.51倍 |
|
電子顕微鏡で世界首位。半導体製造装置を拡大中。分析機器・医用機器も手がける。ニコンと連携 |
JVCKW | 120,500円 | -3.3% | -17.0% | 1.49% | 12.74倍 | 1.42倍 |
|
日本ビクターとケンウッドが経営統合。市販製品絞り込み、無線システムと車載機器に重点 |
明電舎 | 421,000円 | +11.3% | -5.6% | 2.21% | 13.64倍 | 1.38倍 |
|
1897年発祥、重電5位。発電・変電・制御装置。水処理関連設備に強み。EV向けモーターも |
サンケン電 | 731,900円 | -26.7% | - | 0.00% | - | 1.09倍 |
|
パワー半導体大手。車載、白物家電向けアジア市場強化、産機向けも。米アレグロは24年持分化 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム