サンケン電気

7,530 +78 (+1.05%)
サンケン電気の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
03月
2023年
03月
2022年
03月
総資産
(百万円)
383,591 301,951 244,732
自己資本
(百万円)
119,375 111,094 94,974
自己資本
比率
31.12 36.79 38.81
資本金
(百万円)
20,896 20,896 20,896
株主資本
比率
31.12 36.79 38.81
利益剰余金
(百万円)
9,213 18,052 9,248
有利子負債
(百万円)
137,132 79,305 65,322
ROA 5.94 9.69 5.78
ROE -7.04 9.25 3.59
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「サンケン電」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
サンケン電 753,000円 -49.7% - 0.00% 3.82倍 1.18倍
パワー半導体大手。車載、白物家電向けアジア市場強化、産機向けも。米アレグロは24年持分化
能美防 319,000円 +9.7% +16.8% 1.88% 19.16倍 1.55倍
火災報知設備、消火設備などの防災機器メーカー最大手。メンテ事業拡大に注力中。セコム系列
明電舎 416,500円 +6.0% +38.2% 2.23% 13.50倍 1.54倍
1897年発祥、重電5位。発電・変電・制御装置。水処理関連設備に強み。EV向けモーターも
航空電 260,700円 +1.9% +8.4% 2.30% 14.05倍 1.38倍
コネクター大手。小型、薄型、高速伝送に強み。システム機器、航空用電子機器も。NEC系
アンリツ 135,100円 +4.6% +10.5% 2.96% 21.25倍 1.43倍
通信計測器の有力企業。携帯電話や基地局に強い。海外でも高シェア。食品向け産業機械も
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 35,639.81 +15.33
TOPIX 2,644.63 -17.10
グロース250 636.50 -0.46
NYダウ 41,989.96 -11.80
ナスダック総合 17,449.89 +150.60
ドル/円 149.83 +0.21
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ