4,284 -179 (-4.01%)
キヤノンの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
12月
2023年
12月
2022年
12月
総資産
(百万円)
5,766,246 5,416,577 5,095,530
自己資本
(百万円)
3,380,273 3,353,022 3,113,105
自己資本
比率
58.62 61.90 61.10
資本金
(百万円)
174,762 174,762 174,762
株主資本
比率
58.62 61.90 61.09
利益剰余金
(百万円)
3,880,561 3,862,846 3,729,244
有利子負債
(百万円)
523,405 389,154 298,801
ROA 5.28 7.40 7.28
ROE 4.75 8.18 8.15
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「キヤノン」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
キヤノン 428,400円 +5.0% +78.0% 3.73% 10.88倍 1.17倍
カメラ、複合機の最大手。ミラーレスカメラ注力。半導体露光装置、監視カメラ、医療機器も展開
東エレク 1,896,000円 +31.1% +49.4% 3.01% 16.51倍 4.87倍
半導体製造装置で世界3位。コータデベロッパー、エッチング装置、成膜装置など前工程に強み
富士通 280,900円 -7.6% +51.5% 1.00% 23.55倍 2.88倍
ITサービス国内首位。官公庁・金融・流通向け多い。コンサル機能を強化し、DX関連に注力
三菱電 252,800円 +2.7% +17.5% 1.98% 16.66倍 1.40倍
総合電機大手。FA、自動車機器や昇降機が収益柱。パワー半導体や空調「霧ヶ峰」など家電も
アドバンテ 565,400円 +52.1% +187.8% 0.69% 24.76倍 8.72倍
半導体検査装置で世界大手。非メモリー用中心。DRAM用では首位。システムレベルテストも
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 33,780.58 -955.35
TOPIX 2,482.06 -86.55
グロース250 597.38 -29.37
NYダウ 38,314.86 -2231.07
ナスダック総合 15,587.79 -962.82
ドル/円 146.28 +0.22
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ