エフピコの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 292,226 | 298,580 | 298,623 |
自己資本 (百万円) | 153,429 | 145,132 | 139,433 |
自己資本 比率 | 52.50 | 48.61 | 46.69 |
資本金 (百万円) | 13,150 | 13,150 | 13,150 |
株主資本 比率 | 52.50 | 48.61 | 46.69 |
利益剰余金 (百万円) | 130,911 | 123,003 | 115,126 |
有利子負債 (百万円) | 78,943 | 91,277 | 100,160 |
ROA | 6.29 | 5.53 | 5.99 |
ROE | 8.36 | 8.24 | 8.50 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「エフピコ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エフピコ | 259,500円 | +4.1% | +6.2% | 2.37% | 15.93倍 | 1.37倍 |
|
食品トレー、弁当・総菜容器の最大手。新素材開発など技術力高い。リサイクルにも積極的 |
大阪ソーダ | 179,600円 | +5.8% | +27.9% | 1.11% | 18.38倍 | 1.96倍 |
|
エポキシ樹脂原料などの基礎化学品や機能化学品を展開。医薬品精製材料では世界トップ |
トクヤマ | 312,300円 | +6.3% | +40.3% | 3.84% | 7.75倍 | 0.86倍 |
|
半導体用シリコンの世界大手。塩ビ・苛性ソーダ、セメントなども。製品の大半を徳山で製造 |
日化薬 | 130,700円 | +5.4% | -11.5% | 4.59% | 11.80倍 | 0.77倍 |
|
火薬が起源。半導体向けエポキシなど機能化学品展開。医薬は抗がん剤に強み。自動車部品育成 |
デンカ | 202,000円 | +2.4% | +149.2% | 4.95% | 11.61倍 | 0.59倍 |
|
特殊合成ゴムや機能樹脂など生産。注力中の電子先端分野が成長中。ワクチンや検査試薬なども |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム