BIPROGY

4,413 -96 (-2.13%)
BIPROGYのトレンド分析
最新判定
2025/04/11
トレンド判定 マーケットの状況判定
下降トレンド
(6日目)
通常の値動き
トレンド判断の変化
日付 04/07 04/08 04/09 04/10 04/11
移動平均
パラボリック
H&L転換
ポイント&フィギュア
総合判定
買われ過ぎ・売られ過ぎの変化
日付 04/07 04/08 04/09 04/10 04/11
RSI 27.83 36.47 33.44 41.93 38.68
ストキャスティクス 11.78 34.83 38.13 87.22 73.09
移動平均乖離率 -7.39 -2.96 -1.87 3.93 1.97
総合判定 売られ過ぎ 売られ過ぎ 通常 買われ過ぎ 通常
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「BIPROGY」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
BIPROGY 441,300円 +6.7% +3.9% 2.27% 17.68倍 2.71倍
SI大手。旧日本ユニシス、大日本印刷の持分会社。金融や空運、流通など幅広い業種と取引
OBC 732,600円 +14.4% +12.7% 1.37% 35.07倍 3.56倍
通称OBC。中小企業向け業務パッケージソフト「奉行シリーズ」で著名。オービックが大株主
IIJ 270,200円 +13.0% +5.8% 1.30% 23.21倍 3.66倍
ネット接続の草分け。法人向けシステム構築、クラウド、セキュリティに強い。MVNO大手
電通総研 598,000円 +11.4% +9.0% 1.94% 24.32倍 4.27倍
電通グループ向けが協業案件含め大。設計開発支援強く、人事管理や会計の自社品育つ。無借金
ラクス 205,600円 +26.3% +67.7% 0.20% 50.96倍 22.27倍
クラウドとIT人材派遣の2本柱。「メールディーラー」と「楽楽精算」が利益成長を牽引
市場注目の銘柄
テクニカル関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
JHD 199 -31
GX自動EV 1,010 +93
ホームポジ 430 +80
ストップ安銘柄はありません
マーケットデータ
日経平均 33,585.58 -1023.42
TOPIX 2,466.91 -72.49
グロース250 631.40 +17.76
NYダウ 39,593.66 -1014.79
ナスダック総合 16,387.31 -737.66
ドル/円 142.41 -2.04
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ