BIPROGY

4,413 -96 (-2.13%)
BIPROGYの業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2025年03月 2024年09月 2024年03月 2023年03月 2022年03月
本決算会社予想
予想前期比
中間 本決算
前期比
本決算
前期比
本決算
前期比
売上高
(百万円)
395,000
+6.7%
186,032 370,142
+8.9%
339,898
+7.0%
317,600
+2.6%
営業利益
(百万円)
35,500
+6.6%
17,945 33,287
+12.2%
29,673
+8.2%
27,425
+2.6%
経常利益
(百万円)
35,500
+3.9%
17,236 34,164
+13.9%
30,001
+1.4%
29,575
+11.4%
純利益
(百万円)
24,500
-3.0%
11,769 25,246
+25.0%
20,203
-1.4%
20,490
+20.0%
1株利益
(円)
244
-3.0%
118 251
+24.9%
201
-1.5%
204
+19.9%
配当
(円)
100
0.0%
50 100
+25.0%
80
-5.9%
85
+21.4%
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「BIPROGY」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
BIPROGY 441,300円 +6.7% +3.9% 2.27% 17.68倍 2.71倍
SI大手。旧日本ユニシス、大日本印刷の持分会社。金融や空運、流通など幅広い業種と取引
OBC 732,600円 +14.4% +12.7% 1.37% 35.07倍 3.56倍
通称OBC。中小企業向け業務パッケージソフト「奉行シリーズ」で著名。オービックが大株主
IIJ 270,200円 +13.0% +5.8% 1.30% 23.21倍 3.66倍
ネット接続の草分け。法人向けシステム構築、クラウド、セキュリティに強い。MVNO大手
電通総研 598,000円 +11.4% +9.0% 1.94% 24.32倍 4.27倍
電通グループ向けが協業案件含め大。設計開発支援強く、人事管理や会計の自社品育つ。無借金
ラクス 205,600円 +26.3% +67.7% 0.20% 50.96倍 22.27倍
クラウドとIT人材派遣の2本柱。「メールディーラー」と「楽楽精算」が利益成長を牽引
市場注目の銘柄
業績関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 33,585.58 -1023.42
TOPIX 2,466.91 -72.49
グロース250 631.40 +17.76
NYダウ 39,593.66 -1014.79
ナスダック総合 16,387.31 -737.66
ドル/円 142.41 -2.04
大きく動いた銘柄
JHD 199 -31
GX自動EV 1,010 +93
ホームポジ 430 +80
ストップ安銘柄はありません
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ