fonfunの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2023年 03月 |
2022年 03月 | - | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 1,031 | 950 | - |
自己資本 (百万円) | 593 | 553 | - |
自己資本 比率 | 57.52 | 58.21 | - |
資本金 (百万円) | 100 | 100 | - |
株主資本 比率 | 57.52 | 58.21 | - |
利益剰余金 (百万円) | 60 | 20 | - |
有利子負債 (百万円) | 342 | 314 | - |
ROA | 4.34 | 1.08 | - |
ROE | 6.98 | -3.03 | - |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「fonfun」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
fonfun | 40,400円 | +81.6% | +77.2% | 0.74% | 19.24倍 | 3.47倍 |
|
クラウド型サービスとDX支援軸。SMS販促ツールに強み。ソフト開発、IT人材派遣成長中 |
雨風太陽 | 117,000円 | +16.3% | - | 0.00% | 113.04倍 | 8.19倍 |
|
岩手発。生産者から1次産品を購入できるEC「ポケットマルシェ」展開。自治体向けサービスも |
バリオセキュア | 67,500円 | +4.3% | -6.9% | 0.00% | 9.08倍 | 0.54倍 |
|
ネットセキュリティ専業。構築や運用、機器販売等展開。中堅中小に強い。HEROZが親会社 |
セカンドサイト | 34,800円 | +20.1% | +19.5% | 0.00% | 25.35倍 | 4.16倍 |
|
AI活用のビジネスコンサルティングと解析システム提供。金融、製造業向けに幅広く展開 |
DIシステム | 92,000円 | +10.1% | +4.7% | 2.93% | 11.29倍 | 1.86倍 |
|
通信や金融、官公庁向けシステム開発・運用のSI事業が主。新卒者のIT教育研修サービスも |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム