クリヤマホールディングスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 12月 |
2023年 12月 |
2022年 12月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 70,781 | 64,537 | 62,909 |
自己資本 (百万円) | 45,122 | 39,622 | 34,280 |
自己資本 比率 | 63.75 | 61.39 | 54.49 |
資本金 (百万円) | 783 | 783 | 783 |
株主資本 比率 | 63.75 | 61.39 | 54.49 |
利益剰余金 (百万円) | 35,884 | 33,048 | 30,189 |
有利子負債 (百万円) | 5,940 | 8,298 | 12,482 |
ROA | 7.11 | 6.60 | 8.13 |
ROE | 8.37 | 10.27 | 11.63 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「クリヤマHD」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリヤマHD | 122,500円 | +15.5% | -8.6% | 4.57% | 6.69倍 | 0.53倍 |
|
ゴム、合成樹脂製ホースを日米欧で展開。運動施設・建設用床材も。子会社で尿素SCR事業 |
ラクトJPN | 280,600円 | +5.3% | +6.5% | 3.56% | 8.47倍 | 1.01倍 |
|
乳原料でスタートした独立系の食品専門商社。北米、欧州、豪に拠点。東南アジアに自社工場も |
西川計測 | 815,000円 | -3.9% | -24.7% | 2.82% | 15.34倍 | 1.49倍 |
|
横河電機や米国アジレントの総合代理店。制御・分析機器等システム展開強い。技術系社員70% |
シモジマ | 114,200円 | +6.9% | +10.4% | 4.73% | 10.67倍 | 0.77倍 |
|
包材、店舗用品等を自社ブランド主体に卸売り。FC中心のパッケージプラザを展開、通販強化 |
佐鳥電機 | 149,500円 | +4.0% | -4.2% | 5.75% | 8.58倍 | 0.64倍 |
|
独立系半導体商社。車載、産業インフラ向けに強み。現地社買収で車載軸にインド事業注力 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム