大木ヘルスケアホールディングスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 139,339 | 138,576 | 122,539 |
自己資本 (百万円) | 30,991 | 27,838 | 24,125 |
自己資本 比率 | 22.24 | 20.09 | 19.69 |
資本金 (百万円) | 2,486 | 2,486 | 2,486 |
株主資本 比率 | 22.24 | 20.09 | 19.69 |
利益剰余金 (百万円) | 20,859 | 18,547 | 16,640 |
有利子負債 (百万円) | 14,173 | 6,945 | 8,462 |
ROA | 2.38 | 1.96 | 2.13 |
ROE | 8.97 | 8.51 | 9.47 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「大木ヘルケア」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大木ヘルケア | 125,900円 | +4.2% | +9.4% | 2.07% | 5.62倍 | 0.55倍 |
|
一般用医薬品3大卸の一角。1658年創業。メーカー機能持つ子会社、大木製薬がPB展開 |
南 陽 | 135,600円 | +4.0% | -6.9% | 3.83% | 9.12倍 | 0.66倍 |
|
建機、産機の販売が中心。リース、レンタルも。建機は九州、産機は関東以西が地盤。海外も育成 |
アイナボHD | 76,900円 | +3.3% | +2.9% | 3.12% | 11.53倍 | 0.69倍 |
|
タイル、空調など住宅設備機器の販売、工事で業界首位。施工力の高さが強み。関東で高シェア |
ジーデップ | 310,500円 | +10.2% | +17.3% | 0.93% | 27.30倍 | 5.91倍 |
|
AI領域などのハード・ソフト開発・販売が主力。米エヌビディアのエリートパートナー |
No.1 | 238,000円 | +12.6% | +23.6% | 1.51% | 22.19倍 | 3.48倍 |
|
情報セキュリティ機器の開発・製販が柱。IT軸のコンサルも。小規模企業が主顧客。累進配当 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム