THE WHY HOW DO COMPANYの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 08月 |
2023年 08月 |
2022年 08月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 1,534 | 1,353 | 1,670 |
自己資本 (百万円) | 749 | 707 | 1,048 |
自己資本 比率 | 48.83 | 52.25 | 62.75 |
資本金 (百万円) | 1,617 | 1,115 | 1,115 |
株主資本 比率 | 48.83 | 52.25 | 62.75 |
利益剰余金 (百万円) | -3,663 | -2,701 | -2,353 |
有利子負債 (百万円) | 460 | 336 | 414 |
ROA | -15.52 | -15.35 | -10.41 |
ROE | -132.01 | -39.54 | -45.43 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「WHYHOWDO」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WHYHOWDO | 11,300円 | +137.2% | - | 0.00% | 2260.00倍 | 8.33倍 |
|
携帯端末管理システムが収益柱、IT教育も展開。飲食事業は直営撤退。エンタメ事業に参入 |
ストリムメディ | 10,300円 | +1.5% | +9.4% | 1.94% | 29.51倍 | 1.73倍 |
|
韓国エンタメ大手・SMエンタテインメント傘下。モバイル、イベント等でコンテンツ展開 |
Eストアー | 194,600円 | - | - | - | - | 2.99倍 |
|
企業の自社EC総合支援サービスを展開。ECシステム構築や決済が柱。BASEなどがTOB |
テクノロジー | 69,400円 | +43.4% | +48.8% | 0.00% | 21.28倍 | 9.36倍 |
|
23年7月再エネ事業買収、主軸に。遊技機向け映像ソフト開発。AI活用の企業業務システムも |
オリコン | 77,600円 | +22.1% | +3.6% | 4.64% | 10.38倍 | 1.76倍 |
|
音楽データベースから出発。現在はニュースサイト運営、顧客満足度(CS)調査事業が2本柱 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム