株価チャート
詳細≫
企業データ
特色 | 自動車用バックミラー最大手。取引先はトヨタ、スバルなど。22年に大嶋電機製作所買収 |
---|---|
URL | http://www.murakami-kaimeido.co.jp/ |
株価データ
始値 | 5,470 |
---|---|
高値 | 5,570 |
安値 | 5,430 |
前日終値 | 5,500 |
VWAP | 5,480.0 |
Tick回数 | 9 |
年初高値(01/08) | 6,410 |
年初安値(04/07) | 4,505 |
出来高 | 1,100 (-81.03%) |
投資データ
詳細≫
PER | 10.98倍 |
---|---|
PBR | 0.72倍 |
ROE | 6.91% |
EPS | 500.91 |
BPS | 7,638.89 |
1株配当 | 210.00 |
配当利回り | 3.82% |
時価総額 | 66,550百万 |
発行済株数 | 12百万 |
最低購入代金 | 550,000 |
単位株数 | 100 |
売上高成長率 | -2.9% |
経常増益率 | -6.1% |
最終利益変化率 | -2.4% |
決算発表予定日
一覧≫
発表予定日 | 時刻 | 決算 | 連単 |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
信用取引データ
信用取引
信用売残 | 0 |
---|---|
信用売残前週比 | ±0 |
信用買残 | 508,000 |
信用買残前週比 | -100 |
貸借倍率 | - |
日証金
貸株 | 0 |
---|---|
貸株前日比 | ±0 |
融資 | 200 |
融資前日比 | ±0 |
差引 | ±0 |
逆日歩 | - |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「村上開明」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
村上開明 | 550,000円 | -2.9% | -6.1% | 3.82% | 10.98倍 | 0.72倍 |
|
自動車用バックミラー最大手。取引先はトヨタ、スバルなど。22年に大嶋電機製作所買収 |
太平洋 | 126,200円 | -2.0% | -10.3% | 4.60% | 6.56倍 | 0.43倍 |
|
タイヤバルブとバルブコア世界首位級。プレス部品はトヨタ中心。タイヤ空気圧監視システムも |
フタバ | 75,000円 | -3.8% | +20.5% | 5.33% | 5.59倍 | 0.57倍 |
|
自動車骨格プレス部品大手、プレス・溶接技術が核。マフラー国内首位。トヨタG向け7割強 |
ハイレックス | 160,700円 | -3.1% | +65.0% | 2.86% | 30.14倍 | 0.36倍 |
|
独立系。自動車用ドア開閉装置で最大手級。コントロールケーブルも。17カ国に生産拠点 |
タチエス | 166,200円 | -10.0% | -7.1% | 6.25% | 7.12倍 | 0.59倍 |
|
独立系自動車シート大手。ホンダ向け約4割、日産向け3割弱、生産拠点の集約終え攻めへ |
市場注目の銘柄
銘柄の分析に役立つコラム