ツツミの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月(単) |
2023年 03月(単) |
2022年 03月(単) | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 69,075 | 68,344 | 67,914 |
自己資本 (百万円) | 66,911 | 66,534 | 66,090 |
自己資本 比率 | 96.87 | 97.35 | 97.31 |
資本金 (百万円) | 13,098 | 13,098 | 13,098 |
株主資本 比率 | 96.87 | 97.35 | 97.31 |
利益剰余金 (百万円) | 38,098 | 37,724 | 47,336 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | 2.46 | 2.18 | 1.61 |
ROE | 1.73 | 1.37 | 1.03 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ツツミ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ツツミ | 214,800円 | +20.6% | +12.2% | 3.26% | 21.24倍 | 0.50倍 |
|
宝飾品、貴金属小売り大手。企画、生産、販売の一貫体制。首都圏中心に関東、関西、中部等へ展開 |
TAKARA&C | 305,000円 | +2.5% | -0.2% | 2.95% | 9.66倍 | 1.40倍 |
|
傘下に上場企業向けディスクロージャー事業大手の宝印刷や通訳・翻訳老舗のサイマルなど |
ブシロード | 51,800円 | +10.2% | +58.1% | 0.87% | 23.36倍 | 1.57倍 |
|
「ヴァンガード」「バンドリ!」など自社IP多数保有。多面展開に特徴。傘下に新日本プロレス |
プロネクサス | 116,700円 | +2.9% | +54.2% | 4.46% | 11.23倍 | 1.07倍 |
|
上場企業のディスクロージャー、IR支援大手。電子開示用システムに強み。利益は上期偏重 |
共同印 | 92,200円 | +7.2% | +72.8% | 3.66% | 7.99倍 | 0.41倍 |
|
総合印刷3位。出版・一般商業印刷老舗だが、収益源は情報セキュリティや生活・産業資材 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム