東京會舘の財務
総資産()・株主資本比率(■)
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率(■)
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE(■)
(%)
|
2025年 03月(単) |
2024年 03月(単) |
2023年 03月(単) | |
|---|---|---|---|
| 総資産 (百万円) | 27,497 | 26,430 | 25,219 |
| 自己資本 (百万円) | 10,957 | 9,597 | 7,532 |
| 自己資本 比率 | 39.85 | 36.31 | 29.87 |
| 資本金 (百万円) | 3,700 | 3,700 | 3,700 |
| 株主資本 比率 | 39.85 | 36.31 | 29.87 |
| 利益剰余金 (百万円) | 3,352 | 2,562 | 1,094 |
| 有利子負債 (百万円) | 11,550 | 11,880 | 12,120 |
| ROA | 5.08 | 4.28 | 1.09 |
| ROE | 8.65 | 17.92 | 3.40 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「東会舘」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
| 銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東会舘 | 402,500円 | +3.3% | +6.7% | 0.75% | 14.59倍 | 1.10倍 |
|
宴会場、結婚式場、レストランの名門。婚礼と法人宴会に強み。丸の内の本館が19年に再開業 |
| Gunosy | 59,000円 | +29.4% | +136.9% | 3.10% | 32.85倍 | 1.27倍 |
|
各種情報配信のキュレーションアプリ「グノシー」展開。子会社のゲームエイトに収益軸が移行 |
| 明豊ファシリ | 109,500円 | +3.0% | +2.4% | 3.93% | 13.92倍 | 2.30倍 |
|
事務所や工場、学校などの建設・移転を支援するCM(コンストラクションマネジメント)主力 |
| エータイ | 324,500円 | +16.6% | +21.4% | 1.66% | 24.14倍 | 4.34倍 |
|
永代供養墓の企画・建立・販売代行等手がける。成約額から手数料徴収。都市型樹木葬、納骨堂も |
| イオレ | 417,000円 | +195.7% | - | 0.00% | 126.59倍 | 44.68倍 |
|
団体活動向け「らくらく連絡網」展開。採用支援サービス主力。AIデータセンター事業に進出 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム