PRISM BioLabの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 09月(単) |
2023年 09月(単) |
2022年 09月(単) | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 4,528 | 1,211 | 1,740 |
自己資本 (百万円) | 3,502 | 1,148 | 1,674 |
自己資本 比率 | 77.34 | 94.80 | 96.21 |
資本金 (百万円) | 1,714 | 12 | 12 |
株主資本 比率 | 77.34 | 94.80 | 96.21 |
利益剰余金 (百万円) | -1,542 | -493 | 33 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | -27.25 | -33.62 | - |
ROE | -45.12 | -37.28 | - |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「PRISMBio」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PRISMBio | 23,200円 | +14.8% | - | 0.00% | - | 2.42倍 |
|
独自の創薬基盤技術で細胞内タンパク質間相互作用制御する低分子化合物の創薬ベンチャー |
カイオム | 12,700円 | +92.3% | - | 0.00% | - | 4.51倍 |
|
独自の抗体作製技術を持つ理研発の創薬ベンチャー。医薬品候補抗体導出と技術供与が収益源 |
仁 丹 | 205,900円 | +2.4% | +10.4% | 2.67% | 12.03倍 | 0.68倍 |
|
代名詞の仁丹から整腸作用軸に健康サプリ、医薬品へ展開。シームレスカプセル技術に特長 |
サイフューズ | 99,500円 | +459.3% | - | 0.00% | - | 3.27倍 |
|
バイオ3Dプリンタを開発、自家細胞製品の製造受託も。臓器など再生医療等製品を臨床開発中 |
ラクオリア | 33,200円 | +25.1% | - | 0.00% | - | 1.31倍 |
|
ファイザー旧国内研究所が前身。導出消化器薬の海外売上が拡大、収益柱に。低分子創薬に強い |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム