ケイファーマの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 12月(単) |
2023年 12月(単) |
2022年 12月(単) | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 2,353 | 3,313 | 1,374 |
自己資本 (百万円) | 2,258 | 3,104 | 1,336 |
自己資本 比率 | 95.96 | 93.69 | 97.23 |
資本金 (百万円) | 100 | 854 | 100 |
株主資本 比率 | 95.96 | 93.69 | 97.23 |
利益剰余金 (百万円) | -846 | -752 | -1,012 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | -29.51 | 15.62 | -44.71 |
ROE | -31.56 | 11.71 | -51.78 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ケイファーマ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ケイファーマ | 63,700円 | - | - | 0.00% | - | 3.27倍 |
|
慶応大学発ベンチャー。iPS細胞による再生医療と創薬の2本柱。中枢神経系が得意領域 |
サイフューズ | 93,900円 | +459.3% | - | 0.00% | - | 3.08倍 |
|
バイオ3Dプリンタを開発、自家細胞製品の製造受託も。臓器など再生医療等製品を臨床開発中 |
ラクオリア | 34,300円 | +25.1% | - | 0.00% | - | 1.35倍 |
|
ファイザー旧国内研究所が前身。導出消化器薬の海外売上が拡大、収益柱に。低分子創薬に強い |
シンバイオ | 15,200円 | -24.2% | - | 0.00% | - | 1.87倍 |
|
導入で新薬開発・製品化。抗がん剤「トレアキシン」国内販売。抗ウイルス薬BCVの開発に注力 |
ソレイジア | 3,100円 | +311.4% | - | 0.00% | - | 5.85倍 |
|
がん柱の創薬ベンチャー。候補品導入後に開発進め権利再導出、製品販売を行うビジネスモデル |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム