株価チャート
詳細≫
企業データ
特色 | 家電量販大手。ターミナル駅周辺で大型店を展開。ソフマップに加え、12年にコジマを傘下に |
---|---|
URL | http://www.biccamera.co.jp |
上場日 |
2006/08/10
IPO銘柄詳細≫
|
株価データ
始値 | 1,700 |
---|---|
高値 | 1,722 |
安値 | 1,692 |
前日終値 | 1,704 |
VWAP | 1,712.1 |
Tick回数 | 1,243 |
年初高値(01/15) | 1,760 |
年初安値(04/07) | 1,354 |
出来高 | 478,200 (-23.60%) |
投資データ
詳細≫
PER | 17.24倍 |
---|---|
PBR | 1.87倍 |
ROE | 9.61% |
EPS | 99.28 |
BPS | 915.78 |
1株配当 | 40.00 |
配当利回り | 2.34% |
時価総額 | 322,201百万 |
発行済株数 | 188百万 |
最低購入代金 | 171,200 |
単位株数 | 100 |
売上高成長率 | +4.9% |
経常増益率 | +20.0% |
最終利益変化率 | +22.2% |
決算発表予定日
一覧≫
発表予定日 | 時刻 | 決算 | 連単 |
---|---|---|---|
2025/10/10 | - | 本 | 連 |
信用取引データ
信用取引
信用売残 | 238,200 |
---|---|
信用売残前週比 | +13,300 |
信用買残 | 128,900 |
信用買残前週比 | -79,300 |
貸借倍率 | 0.54 |
日証金
貸株 | 142,500 |
---|---|
貸株前日比 | +5,700 |
融資 | 10,600 |
融資前日比 | +600 |
差引 | -29,000 |
逆日歩(09/17) | 0.00 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ビックカメラ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビックカメラ | 171,200円 | +4.9% | +20.0% | 2.34% | 17.24倍 | 1.87倍 |
|
家電量販大手。ターミナル駅周辺で大型店を展開。ソフマップに加え、12年にコジマを傘下に |
クリレスHD | 82,000円 | +5.5% | +14.9% | 0.55% | 59.51倍 | 8.59倍 |
|
SC内にレストランやカフェ展開。ベーカリーなど育成中。子会社に「磯丸水産」展開するSFP |
日ガス | 287,300円 | +2.0% | +7.6% | 3.59% | 22.42倍 | 4.65倍 |
|
関東地盤にLPガス、都市ガスを展開。直販に特色。M&A戦略で商圏拡大。電力にも参入 |
トライアル | 242,700円 | +66.1% | -37.4% | 0.66% | 593.40倍 | 2.35倍 |
|
九州地盤。郊外大型ディスカウント店が主力。自社IT活用で効率追求。25年7月、西友買収 |
H2Oリテイル | 225,600円 | +1.2% | -13.7% | 1.95% | 14.80倍 | 0.89倍 |
|
07年阪急、阪神百貨店が統合し誕生。関西の雄。食品スーパー展開。旧関西スーパーと経営統合 |
市場注目の銘柄
銘柄の分析に役立つコラム