国内市場
明日の戦略
大幅高で史上最高値を更新、休場明けも半導体株が注目を集めるか
東証プライムの売買代金は概算で5兆3100億円。業種別では電気機器、石油・石炭、化学などが上昇した一方、海運、情報・通信、医薬品などが下落した。上述のレーザーテックが10.5%高と派手に上昇しており、節目の2万円を大きく上回って年初来高値を更新した。半面、ソフトバンクグループ<...
マーケット
指標 | 現値 | 前日比 | 騰落率 | 始値 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|---|---|
為替(ドル/円) | 148.05 | +0.14 | +0.10% | 147.91 | 148.37 | 147.87 |
日経平均
TOPIX
グロース250
業種別ランキング(東証)
上位3業種
業種 | 現値 | 前日比 | 騰落率 |
---|---|---|---|
電気機器(東証) | 5,556.3 | +106.4 | +1.95% |
石油・石炭製品(東証) | 2,111.7 | +29.8 | +1.43% |
化学(東証) | 2,547.6 | +32.1 | +1.28% |
下位3業種
業種 | 現値 | 前日比 | 騰落率 |
---|---|---|---|
海運業(東証) | 1,833.3 | -33.6 | -1.80% |
情報・通信業(東証) | 7,656.2 | -89 | -1.15% |
医薬品(東証) | 3,527.3 | -38.4 | -1.08% |
騰落率ランキング(東証プライム)
ストップ高安
新高値安値(東証プライム)
ADR銘柄の引け値
話題の銘柄
2,201円(+71)
事業ポートフォリオ見直しは本気、UBSが「Neutral」→「Buy」、目標株価2200円→3100円
5,175円(+540)
AI関連材料の高成長、黒鉛電極の事業環境改善、BofAが「買い」継続、目標株価3850円→5600円
4,630円(+94)
中期経営計画や資本政策の改善余地は大きい、SMBC日興が「1」継続、目標株価4500円→5700円
3,060円(+212)
改革、積極投資と還元で企業価値向上、UBSが新規「Buy」、目標株価3800円
注目レーティング
業績修正
初動銘柄(東証プライム)