国内市場
明日の戦略
利食い売りに押されるも週間では4桁高、来週は材料満載で波乱含み
東証プライムの騰落銘柄数は値上がり745/値下がり818。ナスダックの最高値更新を手がかりにグロース株の一角には買いが入っており、ディスコやアドバンテストが上昇。ソフトバンクGが連日で上場来高値を更新した。株主優待拡充を発表したタマホームが大幅上昇。バリューアクトの大株主浮上が...
マーケット
指標 | 現値 | 前日比 | 騰落率 | 始値 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|---|---|
為替(ドル/円) | 147.08 | +0.01 | +0.01% | 147.07 | 147.48 | 146.82 |
日経平均
TOPIX
グロース250
業種別ランキング(東証)
上位3業種
業種 | 現値 | 前日比 | 騰落率 |
---|---|---|---|
倉庫・運輸関連(東証) | 4,148.2 | +52.2 | +1.27% |
海運業(東証) | 1,867.6 | +21.8 | +1.18% |
鉱業(東証) | 622.4 | +4.8 | +0.77% |
騰落率ランキング(東証プライム)
ストップ高安
新高値安値(東証プライム)
ADR銘柄の引け値
話題の銘柄
2,898円(+177)
家電・商業・産業の安定した収益拡大、構造改革・PFマネジメントによる収益拡大・ROIC拡大を評価、JPモルガンが新規「Overweight」、目標株価3900円
2,382.5円(+175.5)
競争力の高いPT事業の拡大に加え、モータ事業、半導体事業などを中心に収益拡大のビジビリティは高い、JPモルガンが新規「Overweight」、目標株価4000円
5,330円(+200)
日本のマージン改善は来期の大きな増益ドライバーに、モルガンMUFGが「Overweight」継続、目標株価6500円→7100円
5,591円(+187)
中期的な利益成長と粗利率改善の継続を予想、野村が「Buy」で再開、目標株価7700円
注目レーティング
業績修正
初動銘柄(東証プライム)