前場コメント No.2 サイボウズ、ジェリービー、グロービンク、メドレー、三菱自、不二製油
★9:02 サイボウズ-続伸 前期配当予想30円に 今期は40円見込む
サイボウズ<4776.T>が続伸。同社は23日、従来未定としていた24.12期の期末配当予想を30円(23.12期末は14円)にすると発表した。年間配当予想も同額。併せて、25.12期の年間配当予想を40円にすることも発表した。期末一括配当となる。
サイボウズ<4776.T>が続伸。同社は23日、従来未定としていた24.12期の期末配当予想を30円(23.12期末は14円)にすると発表した。年間配当予想も同額。併せて、25.12期の年間配当予想を40円にすることも発表した。期末一括配当となる。
★9:02 ジェリービーンズ-3日続伸 ANAPと業務提携
ジェリービーンズグループ<3070.T>が3日続伸。同社は23日、ANAP<3189.T>との間で相互販売協力ならび株主優待についての、業務提携に関する基本合意書を締結すると発表した。
同提携に伴い、今後相互のリソースの連携をさらに深めるべく協議中だという。早期にお互いの弱点を補完したり、売上向上させたりなどを戦略的に進めることを目的として、両社ならび関連企業や賛同する企業を募り物流の効率化を図る事やシステム、店舗、人事など包括的な効率化や売上、利益最大化をめざした取り組みを積極的に協議していくとしている。
ジェリービーンズグループ<3070.T>が3日続伸。同社は23日、ANAP<3189.T>との間で相互販売協力ならび株主優待についての、業務提携に関する基本合意書を締結すると発表した。
同提携に伴い、今後相互のリソースの連携をさらに深めるべく協議中だという。早期にお互いの弱点を補完したり、売上向上させたりなどを戦略的に進めることを目的として、両社ならび関連企業や賛同する企業を募り物流の効率化を図る事やシステム、店舗、人事など包括的な効率化や売上、利益最大化をめざした取り組みを積極的に協議していくとしている。
★9:02 グロービング-買い気配 1株を5株に分割 基準日は2月28日
グロービング<277A.T>が買い気配。同社は23日、株式分割を行うと発表した。2月28日を基準日として、1株につき5株の割合をもって分割する。
グロービング<277A.T>が買い気配。同社は23日、株式分割を行うと発表した。2月28日を基準日として、1株につき5株の割合をもって分割する。
★9:03 メドレー-5日続伸 アクシスルートHDを完全子会社化へ アルフレッサとの業務提携も発表
メドレー<4480.T>が5日続伸。同社は23日、アクシスルートホールディングス(東京都千代田区)を子会社化し、その後簡易株式交換により完全子会社化すること、およびアルフレッサ ホールディングス<2784.T>傘下のアルフレッサとの業務提携を発表した。
アクシスルートホールディングスは医療従事者の業務効率化および患者が円滑に医療を受けることを支援するサービスを提供しており、中核子会社のアクシスは日本初のクラウド型電子薬歴「Medixs」を展開している。今回の子会社化を通じて、調剤領域における同社グループの提供価値が大きく拡大する見込み。
176万1700株(議決権所有割合:76.7%)を取得価額(概算)61億7900万円で取得、その後アルフレッサの保有する普通株式7.4%を株式交換で取得し、完全子会社化する予定としている。
アクシスルートホールディングスの株主であるアルフレッサとの業務提携により「Medixs」の販売促進を行うほか、医療ヘルスケア領域のデジタル活用の加速に向け、両社プロダクトや新規サービスの開発・販売の連携を行うことをめざすとしている。
メドレー<4480.T>が5日続伸。同社は23日、アクシスルートホールディングス(東京都千代田区)を子会社化し、その後簡易株式交換により完全子会社化すること、およびアルフレッサ ホールディングス<2784.T>傘下のアルフレッサとの業務提携を発表した。
アクシスルートホールディングスは医療従事者の業務効率化および患者が円滑に医療を受けることを支援するサービスを提供しており、中核子会社のアクシスは日本初のクラウド型電子薬歴「Medixs」を展開している。今回の子会社化を通じて、調剤領域における同社グループの提供価値が大きく拡大する見込み。
176万1700株(議決権所有割合:76.7%)を取得価額(概算)61億7900万円で取得、その後アルフレッサの保有する普通株式7.4%を株式交換で取得し、完全子会社化する予定としている。
アクシスルートホールディングスの株主であるアルフレッサとの業務提携により「Medixs」の販売促進を行うほか、医療ヘルスケア領域のデジタル活用の加速に向け、両社プロダクトや新規サービスの開発・販売の連携を行うことをめざすとしている。
★9:03 三菱自動車-売り気配 「ホンダ・日産」への合流見送りへ=読売
三菱自動車<7211.T>が売り気配。読売新聞オンラインは24日5時、ホンダ<7267.T>と日産自動車<7201.T>の経営統合に向けた協議を巡り、同社が合流を見送る方向で調整に入ったと報じた。同社は株式上場を維持したうえで、両社との協業関係の強化を図る。強みとする東南アジア市場でのシェア拡大に向け、柔軟な経営判断ができる現在の体制を当面維持する。
記事によると、複数の関係者が明らかにしたという。昨年12月にホンダと日産が統合協議入りを発表した際、同社は今年1月末をめどに合流するかを判断するとしていた。加藤隆雄社長は今月、「必ずしも経営統合ありきではない。選択肢の一つだ」と述べ、両社の統合協議の推移を見極める考えを示していたとしている。
三菱自動車<7211.T>が売り気配。読売新聞オンラインは24日5時、ホンダ<7267.T>と日産自動車<7201.T>の経営統合に向けた協議を巡り、同社が合流を見送る方向で調整に入ったと報じた。同社は株式上場を維持したうえで、両社との協業関係の強化を図る。強みとする東南アジア市場でのシェア拡大に向け、柔軟な経営判断ができる現在の体制を当面維持する。
記事によると、複数の関係者が明らかにしたという。昨年12月にホンダと日産が統合協議入りを発表した際、同社は今年1月末をめどに合流するかを判断するとしていた。加藤隆雄社長は今月、「必ずしも経営統合ありきではない。選択肢の一つだ」と述べ、両社の統合協議の推移を見極める考えを示していたとしている。
★9:03 不二製油G-5日続伸 株主優待制度を変更
不二製油グループ本社<2607.T>が5日続伸。同社は23日、株主優待制度を変更すると発表した。
株主優待の条件に半年以上の継続保有期間を設ける。優待内容の自社関連製品について、100株~200株未満は1000円相当、200株~1000株未満は3000円相当、1000株以上は4500円相当とする。従来は100株~1000株未満が1500円相当、1000株~5000株未満が3000円相当、5000株以上が4000円相当となっていた。
2025年3月末日を基準日として、変更後の株主優待制度を適用する。なお、経過措置として25年3月末日基準の株主優待に限り、中間期の保有条件はないとしている。
不二製油グループ本社<2607.T>が5日続伸。同社は23日、株主優待制度を変更すると発表した。
株主優待の条件に半年以上の継続保有期間を設ける。優待内容の自社関連製品について、100株~200株未満は1000円相当、200株~1000株未満は3000円相当、1000株以上は4500円相当とする。従来は100株~1000株未満が1500円相当、1000株~5000株未満が3000円相当、5000株以上が4000円相当となっていた。
2025年3月末日を基準日として、変更後の株主優待制度を適用する。なお、経過措置として25年3月末日基準の株主優待に限り、中間期の保有条件はないとしている。
関連ニュース
日本株の最新ニュース
関連コンテンツ