小野建の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 208,502 | 188,689 | 170,468 |
自己資本 (百万円) | 94,733 | 89,621 | 82,627 |
自己資本 比率 | 45.44 | 47.50 | 48.47 |
資本金 (百万円) | 6,842 | 6,537 | 5,462 |
株主資本 比率 | 45.44 | 47.50 | 48.47 |
利益剰余金 (百万円) | 80,557 | 76,797 | 71,854 |
有利子負債 (百万円) | 47,260 | 36,372 | 30,088 |
ROA | 4.19 | 5.47 | 7.52 |
ROE | 6.25 | 8.16 | 10.42 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「小野建」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小野建 | 139,100円 | +0.1% | -22.1% | 4.96% | 7.94倍 | 0.36倍 |
|
鋼材、建設機材の専門商社。北九州を足場に全国展開へ。中国など輸入鋼材の取り扱いで定評 |
トーメンデバ | 500,000円 | +16.0% | +16.1% | 6.00% | 6.19倍 | 0.72倍 |
|
韓国サムスン電子製品に特化した半導体商社。DRAM・フラッシュメモリーが主。豊田通商系 |
フォーバル | 127,300円 | +5.5% | +7.0% | 2.36% | 15.78倍 | 2.01倍 |
|
中小企業のデジタル化・脱炭素化を支援。関連機器やシステムを販売。M&A進め地域活性化 |
トーホー | 318,500円 | +2.7% | +7.9% | 4.71% | 7.29倍 | 1.11倍 |
|
業務用食品卸最大手。九州・西日本地盤、食材店「A-プライス」展開。食品スーパーから撤退 |
コンドーテック | 130,700円 | +6.0% | +1.6% | 3.52% | 10.14倍 | 0.95倍 |
|
足場吊りチェーン、結合金具等の産業資材大手。鉄構資材等も。仕入れ販売中心だが一部は内製 |
市場注目の銘柄
該当銘柄がありません
財務関連のコラム