ジンズホールディングスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 08月 |
2023年 08月 |
2022年 08月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 54,045 | 44,863 | 54,721 |
自己資本 (百万円) | 25,593 | 21,779 | 20,406 |
自己資本 比率 | 47.36 | 48.55 | 37.29 |
資本金 (百万円) | 3,202 | 3,202 | 3,202 |
株主資本 比率 | 47.35 | 48.55 | 37.29 |
利益剰余金 (百万円) | 22,818 | 20,081 | 18,623 |
有利子負債 (百万円) | 11,958 | 11,946 | 22,128 |
ROA | 15.88 | 9.84 | 6.31 |
ROE | 19.72 | 8.35 | 3.69 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「JINSHD」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JINSHD | 665,000円 | +8.6% | +7.4% | 1.01% | 29.68倍 | 6.06倍 |
|
均一料金のアイウェア(眼鏡)販売「ジンズ」ブランド展開。ロードサイドの店舗を拡大中 |
アークス | 287,000円 | +3.6% | +2.0% | 2.51% | 13.36倍 | 0.86倍 |
|
北海道、青森、岩手でトップの食品スーパーグループ。傘下にスーパー子会社11社。M&A推進 |
U.S.M.H | 82,000円 | +3.0% | -15.6% | 1.95% | - | 1.09倍 |
|
イオン系。食品スーパー最大手。マルエツ、カスミ、MV関東、24年11月からいなげやも傘下に |
コメリ | 296,300円 | +2.5% | +0.4% | 1.82% | 10.41倍 | 0.57倍 |
|
新潟発祥の大手ホームセンター(HC)。小型店と大型店を組み合わせた集中出店で全国展開 |
壱番屋 | 91,800円 | +11.5% | +7.5% | 1.74% | 47.25倍 | 4.61倍 |
|
カレー専門店を全国展開、約9割がFC。海外にも積極展開、成長を牽引。ハウス食品の子会社 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム