日本カーバイド工業の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 63,360 | 61,020 | 61,838 |
自己資本 (百万円) | 35,722 | 32,631 | 31,232 |
自己資本 比率 | 56.38 | 53.48 | 50.51 |
資本金 (百万円) | 7,797 | 7,797 | 7,789 |
株主資本 比率 | 56.38 | 53.48 | 50.51 |
利益剰余金 (百万円) | 14,672 | 13,298 | 12,909 |
有利子負債 (百万円) | 9,605 | 11,157 | 11,460 |
ROA | 5.96 | 1.77 | 2.31 |
ROE | 6.47 | 3.13 | 1.08 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「カーバイド」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カーバイド | 187,500円 | +0.6% | -9.6% | 4.37% | 7.59倍 | 0.49倍 |
|
各種の機能樹脂やセラミック基板等展開。ステッカー、再帰反射シートも。子会社でアルミ建材 |
田岡化 | 122,400円 | +20.3% | +27.3% | 2.94% | 10.32倍 | 0.95倍 |
|
住友化学系。染料、接着剤から医・農薬中間体など精密化学分野を拡大。インドに生産子会社 |
大成ラミクG | 250,700円 | +3.9% | -27.4% | 2.79% | 12.92倍 | 0.63倍 |
|
食品用など液体、粘体包装用フィルムの製造販売トップで国内シェア3割超。高速充填機も販売 |
東邦化 | 81,200円 | +0.7% | -5.9% | 2.71% | 14.85倍 | 0.81倍 |
|
界面活性剤を幅広い用途に製販。樹脂、化成品などへも展開。電子・情報産業用分野を積極開拓 |
藤倉化 | 55,000円 | +0.9% | -11.5% | 3.27% | 13.70倍 | 0.40倍 |
|
フジクラ系。アクリル樹脂派生製品の4事業が柱。主顧客は自動車、電子、建築。好財務内容 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム