保土谷化学工業の業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2025年03月 | 2024年09月 | 2024年03月 | 2023年03月 | 2022年03月 | |
---|---|---|---|---|---|
本決算会社予想 予想前期比 |
中間 |
本決算 前期比 |
本決算 前期比 |
本決算 前期比 |
|
売上高 (百万円) |
50,000
+13.0% |
26,607 |
44,261
+2.2% |
43,324
+3.5% |
41,879
+1.7% |
営業利益 (百万円) |
5,500
+39.2% |
4,354 |
3,951
+6.8% |
3,701
-42.4% |
6,421
+17.9% |
経常利益 (百万円) |
5,500
+16.7% |
4,413 |
4,711
+11.9% |
4,211
-39.1% |
6,914
+18.4% |
純利益 (百万円) |
3,300
+33.1% |
2,549 |
2,480
+11.6% |
2,223
-31.6% |
3,251
+4.2% |
1株利益 (円) |
416
+33.0% |
321 |
313
+11.4% |
281
-31.7% |
411
+4.2% |
配当 (円) |
90
+20.0% |
45 |
75
+15.4% |
65
+8.3% |
60
+20.0% |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「保土谷」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保土谷 | 367,500円 | +13.0% | +16.7% | 2.45% | 8.85倍 | 0.59倍 |
|
精密化学品が収益柱。有機EL材料を戦略分野に設定、韓国子会社SFCにはサムスンも出資 |
一工薬 | 294,500円 | +15.7% | +142.7% | 3.06% | 11.28倍 | 0.74倍 |
|
凝集剤、合成糊料など工業用薬剤首位。技術力に定評。四日市に主力工場。健康関連分野を育成 |
日特塗 | 131,600円 | -1.5% | -18.7% | 3.65% | 8.42倍 | 0.52倍 |
|
航空機塗料で創業。現在は自動車用防音(制振、吸・遮音)材が主力。米国、中国、タイで生産販売 |
森 六 | 201,800円 | -0.4% | -68.0% | 5.20% | 26.63倍 | 0.40倍 |
|
樹脂加工製品と化学品商材の2本柱。製品はホンダ向け9割。海外生産を拡充。1663年創業 |
綜研化学 | 349,000円 | +15.0% | +58.6% | 2.72% | 7.06倍 | 0.79倍 |
|
アクリル樹脂原料の粘着剤を製販。液晶パネル、自動車、テープなど多用途。中国、タイに拠点 |
市場注目の銘柄
業績関連のコラム