大阪有機化学工業

3,285 +50 (+1.55%)
大阪有機化学工業の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
11月
2023年
11月
2022年
11月
総資産
(百万円)
59,964 54,636 52,836
自己資本
(百万円)
45,435 42,984 40,826
自己資本
比率
75.77 78.67 77.27
資本金
(百万円)
3,600 3,600 3,600
株主資本
比率
75.77 78.67 77.27
利益剰余金
(百万円)
38,727 35,954 33,861
有利子負債
(百万円)
3,525 4,922 3,581
ROA 8.31 6.97 11.94
ROE 9.15 7.80 11.89
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「大有機」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
大有機 328,500円 +4.0% +9.4% 2.10% 19.09倍 1.50倍
アクリル酸エステルに強く多品種少量生産が得意な独立系化学企業。感光材など電子材料も
ミルボン 245,300円 +1.9% -25.7% 3.59% 26.31倍 1.66倍
美容室向けヘア化粧品専業で首位。ヘアケア、染毛剤、パーマ剤等扱う。韓国等の海外展開も
日農薬 98,900円 +9.0% +3.0% 2.53% 15.48倍 1.00倍
ADEKA子会社の農薬専業。ブラジル、インド開拓、害虫雑草診断アプリ事業化。医薬原料も
バルカー 384,500円 +3.1% +16.7% 3.90% 14.12倍 1.34倍
配管つなぎ目の気体・液体漏れ防ぐシール材大手。プラント、半導体製造装置、産業機械が主用途
大日精 396,500円 +2.0% +5.6% 4.39% 11.10倍 0.53倍
顔料で創業しインキ、樹脂などに展開。合成樹脂着色剤で首位。高付加価値の高分子が成長
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
ピックアップニュース ピックアップ
10/03 F&LC(3563)
F&LC-急落 9月度国内スシローの既存店売上高4.7%増 客数は2.2%減
10/02 サンバイオ(4592)
サンバイオ-急騰 10月16日の薬事審議会で「アクーゴ」一変承認など審議
10/02 PRISMBio(206A)
プリズムバイオラボ-急騰 PepMetics化合物の新規二環性化合物の特許取得
10/02 メガチップス(6875)
メガチップス-急騰 シティインデックスイレブンスが大株主に浮上 保有割合は5.10%
09/30 ハートシード(219A)
ハートシード-売り気配 ノボノルディスク・エーエスとの提携関係を解消
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 47,944.76 +2175.26
TOPIX 3,226.06 +96.89
グロース250 751.80 +20.66
NYダウ 46,758.28 +238.56
ナスダック総合 22,780.51 -63.55
ドル/円 150.38 +2.93
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ