東急の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 2,698,981 | 2,652,073 | 2,614,012 |
自己資本 (百万円) | 827,975 | 790,500 | 740,621 |
自己資本 比率 | 30.68 | 29.81 | 28.33 |
資本金 (百万円) | 121,724 | 121,724 | 121,724 |
株主資本 比率 | 30.68 | 29.81 | 28.33 |
利益剰余金 (百万円) | 593,827 | 527,227 | 471,348 |
有利子負債 (百万円) | 1,291,723 | 1,255,526 | 1,287,518 |
ROA | 3.95 | 3.67 | 1.81 |
ROE | 9.85 | 8.35 | 3.60 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「東 急」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東 急 | 166,600円 | +1.6% | -1.5% | 1.68% | 11.96倍 | 1.16倍 |
|
東急グループ中核。輸送人員は民鉄最大。本拠地・渋谷、南町田など沿線各地で開発案件多数 |
JR西日本 | 322,600円 | +6.6% | +5.0% | 2.67% | 12.95倍 | 1.29倍 |
|
JR西日本。北陸、近畿、中国、九州北部で営業。山陽新幹線と上越妙高以西の北陸新幹線を運営 |
西武HD | 421,700円 | -43.3% | -87.5% | 0.95% | 42.18倍 | 1.95倍 |
|
東京北西部、埼玉地盤西武鉄道と「プリンスホテル」中核。都内に大型物件建設し不動産も拡大 |
SGHD | 162,500円 | +10.1% | -1.0% | 3.26% | 16.89倍 | 1.66倍 |
|
傘下の佐川急便は宅配2位、国際物流のエクスポランカ、クール輸送のC&Fロジ、3PLも |
阪急阪神 | 376,000円 | +7.5% | -0.2% | 2.66% | 11.94倍 | 0.86倍 |
|
阪急、阪神の関西私鉄グループ。不動産、ホテルなど多角展開。梅田エリアの再開発にも注力 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム