リミックスポイント

405 -2 (-0.49%)
リミックスポイントの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
03月
2023年
03月
2022年
03月
総資産
(百万円)
19,714 19,271 72,968
自己資本
(百万円)
17,962 16,820 14,096
自己資本
比率
91.11 87.28 19.32
資本金
(百万円)
10 7,877 7,180
株主資本
比率
91.11 87.28 19.32
利益剰余金
(百万円)
8,462 7,629 -268
有利子負債
(百万円)
615 - -
ROA 8.97 -4.01 13.62
ROE 6.15 21.14 75.17
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「REMIX」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
REMIX 40,500円 +18.1% -6.1% 0.00% 38.17倍 2.70倍
電力小売りが主力、蓄電池など省エネ指南、医療Webコンサルも。暗号資産など金融投資開始
ミニストップ 177,100円 +13.8% - 1.13% - 1.32倍
イオン系コンビニ。関東、東海地区が地盤。ファストフードに強み。海外縮小し国内に集中
日本調剤 163,500円 +9.8% -31.1% 1.53% 24.43倍 0.84倍
調剤2位、関東甲信越の門前薬局が地盤。後発医薬品製造を兼営。医療従事者の派遣・紹介も
サガミHD 163,500円 +9.7% +22.0% 0.49% 36.67倍 2.84倍
麺類主体の外食チェーン。名古屋が地盤。直営和食麺類を軸にFCも。18年に持株会社化
SRSHD 117,100円 +6.3% +6.4% 0.64% 32.29倍 2.98倍
関西圏地盤の外食中堅。郊外型ファミレス「和食さと」が主力。傘下に「にぎり長次郎」子会社も
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 35,614.19 -10.29
TOPIX 2,644.34 -17.39
グロース250 637.37 +0.41
NYダウ 41,989.96 -11.80
ナスダック総合 17,449.89 +150.60
ドル/円 149.83 +0.21
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ