新田ゼラチンの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 39,962 | 41,614 | 37,410 |
自己資本 (百万円) | 18,188 | 19,097 | 18,083 |
自己資本 比率 | 45.51 | 45.89 | 48.34 |
資本金 (百万円) | 3,144 | 3,144 | 3,144 |
株主資本 比率 | 45.51 | 45.89 | 48.34 |
利益剰余金 (百万円) | 9,326 | 11,486 | 10,181 |
有利子負債 (百万円) | 9,214 | 10,107 | 7,753 |
ROA | 4.74 | 5.88 | 4.45 |
ROE | -9.92 | 8.38 | 4.16 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ニッタゼラチン」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニッタゼラチン | 75,500円 | -3.5% | +67.9% | 2.65% | 6.53倍 | 0.73倍 |
|
ゼラチンで日本一、世界5位。兼営のペプチドは国内2位。米国、インド、中国等で現地生産 |
田岡化 | 102,000円 | +5.1% | +44.6% | 2.65% | 12.18倍 | 0.82倍 |
|
住友化学系。染料、接着剤から医・農薬中間体など精密化学分野を拡大。インドに生産子会社 |
藤倉化 | 47,500円 | +8.3% | +8.3% | 3.79% | 11.83倍 | 0.34倍 |
|
フジクラ系。アクリル樹脂派生製品の4事業が柱。主顧客は自動車、電子、建築。好財務内容 |
KIMOTO | 24,500円 | +10.0% | +140.2% | 2.45% | 15.34倍 | 0.59倍 |
|
スマホ、デジタル家電のタッチパネル用ハードコートフィルム最大手。地理情報関連事業も併営 |
田中化研 | 41,000円 | -25.0% | - | 0.00% | - | 0.73倍 |
|
住友化学傘下。リチウムイオン電池・ニッケル水素電池向けの正極材料専業。車載電池用に注力 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム