日本モーゲージサービスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 21,241 | 22,207 | 22,501 |
自己資本 (百万円) | 8,088 | 7,507 | 6,800 |
自己資本 比率 | 38.08 | 33.81 | 30.22 |
資本金 (百万円) | 1,061 | 1,061 | 1,061 |
株主資本 比率 | 38.08 | 33.80 | 30.22 |
利益剰余金 (百万円) | 6,469 | 5,888 | 5,180 |
有利子負債 (百万円) | 8,137 | 9,146 | 10,180 |
ROA | 6.44 | 6.58 | 7.92 |
ROE | 11.21 | 14.01 | 17.73 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「モーゲージS」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モーゲージS | 43,500円 | +5.0% | -7.0% | 5.06% | 7.36倍 | 0.78倍 |
|
固定金利住宅ローン「フラット35」貸付が主力。子会社で住宅瑕疵保険、経営支援サービス提供 |
Casa | 81,200円 | +8.9% | -25.7% | 3.94% | 11.74倍 | 1.10倍 |
|
住居用家賃債務保証の独立系大手。テナント用にも展開。入居者対応など家主支援サービスも |
JWS | 335,000円 | +3.4% | -11.7% | 0.00% | 15.85倍 | 2.99倍 |
|
住宅設備の延長保証事業展開。7割がストック型売上。親株主が完全子会社を企図、上場廃止へ |
中道リース | 55,600円 | -1.1% | -41.2% | 2.16% | 5.69倍 | 0.35倍 |
|
北海道地盤のリース会社。土木建機、車両リースに強い。関東、東北を開拓。利益柱は不動産賃貸 |
ニッポンインシ | 170,300円 | +12.5% | +26.1% | 0.76% | 13.21倍 | 2.41倍 |
|
九州と関東圏中心に家賃保証事業を展開。介護費や入院費保証事業を拡充。配当性向10%以上 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム