アコムの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 1,486,409 | 1,417,403 | 1,297,316 |
自己資本 (百万円) | 653,562 | 628,011 | 581,087 |
自己資本 比率 | 43.97 | 44.31 | 44.79 |
資本金 (百万円) | 63,832 | 63,832 | 63,832 |
株主資本 比率 | 43.97 | 44.31 | 44.79 |
利益剰余金 (百万円) | 481,608 | 469,849 | 433,990 |
有利子負債 (百万円) | 687,125 | 663,328 | 581,024 |
ROA | 4.03 | 6.36 | 6.82 |
ROE | 5.01 | 8.78 | 9.87 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「アコム」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アコム | 42,200円 | +4.4% | +50.9% | 4.74% | 9.16倍 | 1.01倍 |
|
MUFG子会社。消費者ローン専業最大手の一角。ローン、信用保証、東南アジア事業の3本柱 |
東センチュリー | 153,800円 | - | - | 4.42% | - | 0.73倍 |
|
伊藤忠系、旧第一勧銀系が合併したリース大手。銀行色薄く経営に自由度。事業投資、海外を強化 |
クレセゾン | 390,600円 | +13.3% | +3.5% | 3.33% | 8.59倍 | 0.82倍 |
|
流通系カード大手。リースや保証、不動産、エンタメ事業も展開。インドの金融事業を急拡大 |
全国保証 | 318,000円 | +3.9% | +1.3% | 3.62% | 13.76倍 | 1.80倍 |
|
住宅ローン保証の最大手。独立系。M&Aに積極的。事業領域拡大目指しベンチャー投資も |
芙蓉リース | 383,200円 | +10.6% | +1.4% | 4.12% | 7.51倍 | 0.73倍 |
|
みずほ(旧富士銀)系。不動産リースに強み。再エネ投資や事業運営に傾注。買収でBPOも拡充 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム