総医研ホールディングスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 06月 |
2024年 06月 |
2023年 06月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 6,812 | 6,946 | 8,239 |
自己資本 (百万円) | 6,022 | 6,233 | 6,969 |
自己資本 比率 | 88.40 | 89.74 | 84.59 |
資本金 (百万円) | 1,836 | 1,836 | 1,836 |
株主資本 比率 | 88.40 | 89.74 | 84.59 |
利益剰余金 (百万円) | 2,228 | 2,439 | 3,232 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | -1.95 | -8.03 | 8.67 |
ROE | -3.43 | -10.03 | 6.62 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「総医研」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総医研 | 16,800円 | +3.1% | - | 2.98% | 87.96倍 | 0.73倍 |
|
抗疲労食品・飲料の直販と中国EC主体の化粧品販売が収益柱。健保関連や医薬品臨試受託も |
ダイサン | 58,500円 | +6.1% | +18.5% | 3.76% | 11.37倍 | 0.67倍 |
|
住宅・建築工事の足場設計・施工業者。くさび式で首位。関東圏を拡充。シンガポールに拠点 |
イード | 87,600円 | +5.2% | +32.2% | 2.51% | 11.45倍 | 0.93倍 |
|
M&Aによりメディア事業を拡大、Webサイトを多数運営。独自開発プラットフォームが強み |
タウンニュース | 78,400円 | +5.7% | -5.2% | 2.42% | 10.26倍 | 0.89倍 |
|
神奈川県と東京・多摩地域で無料情報紙を発行。広告枠販売が主柱。デジタル、非紙面事業拡充 |
HMT | 73,700円 | +10.0% | +25.0% | 2.44% | 16.13倍 | 2.22倍 |
|
代謝成分の網羅的解析技術で創薬等先端研究開発を支援。食品など機能性素材開発支援を強化 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム