Mマートの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 01月(単) |
2024年 01月(単) |
2023年 01月(単) | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 2,661 | 2,307 | 1,901 |
自己資本 (百万円) | 1,813 | 1,555 | 1,294 |
自己資本 比率 | 68.13 | 67.40 | 68.07 |
資本金 (百万円) | 318 | 318 | 318 |
株主資本 比率 | 68.13 | 67.40 | 68.07 |
利益剰余金 (百万円) | 1,234 | 976 | 715 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | 20.97 | 22.96 | 19.84 |
ROE | 20.49 | 22.75 | 19.57 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「Mマート」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Mマート | 117,700円 | +11.6% | +21.6% | 2.12% | 14.43倍 | 3.17倍 |
|
業務用食材卸サイト「Mマート」、厨房機器・食器等卸サイト「Bnet」などで電子商取引仲介 |
ケイブ | 85,100円 | +10.8% | -22.8% | 1.18% | 5.70倍 | 0.96倍 |
|
ソーシャルゲームを柱にPCオンライン・家庭用ゲームも展開。ライブ配信サービスにも進出 |
データアプリ | 78,000円 | - | - | 3.21% | 28.48倍 | 1.10倍 |
|
電子商取引などEDI(電子データ交換)ソフトが主力。データ連携分野を開拓。間接販売中心 |
ガーラ | 20,500円 | +40.4% | - | 0.00% | - | 5.94倍 |
|
欧米向けPCオンラインゲームが中核。アプリ開発は韓国子会社で。新規事業として宿泊施設も |
テンダ | 87,800円 | +15.9% | +28.0% | 3.08% | 14.55倍 | 2.17倍 |
|
Web関連の受託開発・保守・運用、SE派遣やマニュアル自動作成等ソフト販売。ゲーム制作も |
市場注目の銘柄
該当銘柄がありません
財務関連のコラム