IPO銘柄詳細

コード 市場 業種 売買単位 注目度
197A 東証スタンダード 医薬品 100株 A
スケジュール
スケジュール
仮条件決定 2024/06/04
ブックビルディング期間 2024/06/05 - 06/11
公開価格決定 2024/06/12
申込期間 2024/06/13 - 06/18
払込期日 -
上場日 2024/06/20
価格情報
想定価格 440円
仮条件 440 - 460円
公開価格 460円
初値予想 450円
初値 430円
  • スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 野中 雅貴(上場時49歳0カ月)/1975年生
本店所在地 静岡県伊豆の国市神島
設立年 2016年
従業員数 272人 (2024/04/30現在)(平均38.6歳、年収720.7万円)
事業内容 体外診断用医薬品、研究用試薬などの開発、製造および販売事業
URL https://www.tauns.co.jp/
株主数 7人 (目論見書より)
資本金 200,000,000円 (2024/05/17現在)
上場時発行済株数 100,000,000株(別に潜在株式7,907,918株)
公開株数 24,253,500株(売り出し21,090,000株、オーバーアロットメント3,163,500株)
調達資金使途 -
連結会社 0社
シンジケート
公開株数21,090,000株(別に3,163,500株)/海外分含む
種別 証券会社名 株数 比率
主幹事証券 大和 11,600,300 55.00%
主幹事証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 5,462,300 25.90%
主幹事証券 モルガン・スタンレーMUFG 2,341,000 11.10%
引受証券 みずほ 274,100 1.30%
引受証券 SMBC日興 210,900 1.00%
引受証券 野村 210,900 1.00%
引受証券 SBI 210,900 1.00%
引受証券 静銀ティーエム 105,400 0.50%
引受証券 FFG 105,400 0.50%
引受証券 アイザワ 63,200 0.30%
引受証券 岩井コスモ 63,200 0.30%
引受証券 極東 63,200 0.30%
引受証券 東海東京 63,200 0.30%
引受証券 東洋 63,200 0.30%
引受証券 丸三 63,200 0.30%
引受証券 松井 63,200 0.30%
引受証券 マネックス 63,200 0.30%
引受証券 楽天 63,200 0.30%
大株主(潜在株式を含む)
大株主名 摘要 株数 比率
CITIC Capital Japan Partners III, L.P. 投資業(ファンド) 59,632,653 55.26%
野中雅貴 代表取締役社長 33,252,000 30.82%
Ariake-T1 投組 投資業(ファンド) 6,000,000 5.56%
(株)くふうカンパニー 特別利害関係者など 3,000,000 2.78%
Ariake Secondary Fund I LP 投資業(ファンド) 600,000 0.56%
CCJP III Co-Investment, L.P. 投資業(ファンド) 367,347 0.34%
内山義雄 取締役 164,736 0.15%
中沢真士 特別利害関係者など 148,000 0.14%
匿名1 従業員 124,037 0.11%
匿名2 従業員 119,420 0.11%
業績動向(単位:百万円)
は予想
決算期 種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益
2024/06 単独3Q累計実績 16,371 8,226 8,249 5,906
2024/06 単独会社予想 17,553 7,891 7,741 5,550
2023/06 単独実績 15,673 4,967 4,953 3,034
2022/06 単独実績 17,456 11,189 11,210 4,480
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
は予想
決算期 種別 EPS BPS 配当
2024/06 単独会社予想 55.51 134.30 27.75
参考類似企業
銘柄 今期予想PER(5/23)
コージンバイ
13.8倍 (連結予想)
栄研化
15.9倍 (連結予想)
カイノス
8.7倍 (単独予想)
ミズホメディ
10.8倍 (単独予想)
事業詳細
 感染症臨床検査用の抗原検査キットメーカー。さまざまな分析技術を応用した体外診断用医薬品などを製造し、国内を中心として海外にも販売している。主力製品はイムノクロマト法を利用することで、特別な装置を必要とせず患者のそばで迅速な診断が可能な抗原検査キットであり、インフルエンザや新型コロナ、アデノ、ノロなどの各種ウイルスに対応した製品を取りそろえる。

 創業は1987年4月であり、野中雅貴現代表取締役社長の実父である野中浦雄氏が中心となり旧タウンズを設立した。その後2002年10月に開発部門をビーエルに移転し、アルノホールディングスを純粋持ち株会社とする企業グループで事業を運営するようになった。2016年に中国政府系投資会社、CITIC(現Trustar)グループが資本参加することになり、組織再編を実施。受け皿となった新会社(現タウンズ)にグループ各社は吸収合併された。上場により投資会社の持ち分は過半数を切る見込みだ。
 社名「TAUNS」は「Technology(技術力)」、「Acceleration(推進力)」、「Uniqueness(独自性)」、「Newness(新しい価値)」、「Sociality(社会性)」の頭文字で構成される。

 2023年6月期の売上高構成比は体外診断用医薬品事業100.0%。主な販売先はスズケングループ73.0%。
コメント
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」にご入会(有料)いただくと、ご覧いただけます。
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
公開価格分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値予想
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
IPO更新情報
IPOニュース
マーケットデータ
日経平均 39,667.07 +493.92
TOPIX 2,802.95 +15.58
グロース250 655.08 +7.78
NYダウ 39,112.16 -299.05
ナスダック総合 17,717.65 +220.84
ドル/円 159.96 +0.26
ページTOPへ