IPO銘柄詳細

UNICONホールディングス

コード 市場 業種 売買単位 注目度
407A 東証スタンダード 建設業 100株 B
スケジュール
スケジュール
仮条件決定 2025/09/05
ブックビルディング期間 2025/09/09 - 09/16
公開価格決定 2025/09/17
申込期間 2025/09/18 - 09/24
払込期日 -
上場日 2025/09/26
価格情報
想定価格 1,060円
仮条件 1,000 - 1,060円
公開価格 1,060円
初値予想 1,300円
初値 1,385円
  • スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 小山 剛(上場時52歳5カ月)/1973年生
本店所在地 宮城県仙台市宮城野区榴岡
設立年 2019年
従業員数 8人 (2025/07/31現在)(平均48.3歳、年収732.2万円)、連結357人
事業内容 建設事業(土木事業・建築事業)およびそれに関連する事業を営むグループ会社の経営管理およびこれに付帯する一切の業務
URL https://unicon-holdings.co.jp/
株主数 17人 (目論見書より)
資本金 172,248,000円 (2025/08/20現在)
上場時発行済株数 9,894,900株
公開株数 5,433,800株(売り出し4,725,100株、オーバーアロットメント708,700株)
調達資金使途 -
連結会社 5社
シンジケート
公開株数4,725,100株(別に708,700株)
種別 証券会社名 株数 比率
主幹事証券 野村 4,465,500 94.51%
引受証券 大和 70,800 1.50%
引受証券 楽天 47,200 1.00%
引受証券 SBI 47,200 1.00%
引受証券 東海東京 35,400 0.75%
引受証券 岡三 35,400 0.75%
引受証券 静銀ティーエム 11,800 0.25%
引受証券 ちばぎん 11,800 0.25%
大株主(潜在株式なし)
大株主名 摘要 株数 比率
エンデバー・ユナイテッド2号投組 投資業(ファンド) 9,391,700 94.91%
小山和夫 代表取締役の血族 307,700 3.11%
小山剛 代表取締役社長など 160,000 1.62%
小野貞人 子会社の代表取締役 10,000 0.10%
植村賢二 取締役など 8,000 0.08%
井上孝 取締役など 3,000 0.03%
黒沼理 子会社の取締役 2,400 0.02%
植村卓馬 子会社の取締役、取締役の血族 2,400 0.02%
飯塚信 子会社の取締役 2,000 0.02%
大浦和久 取締役など 1,100 0.01%
業績動向(単位:百万円)
は予想
決算期 種別 売上収益 営業利益 税引き前利益 純利益
2026/06 連結会社予想 19,485 1,685 1,657 1,100
2025/06 連結実績 17,620 1,710 1,676 1,117
2024/06 連結実績 15,611 1,147 1,131 725
2023/06 連結実績 16,129 1,361 1,346 986
売上収益
営業利益
税引き前利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
は予想
決算期 種別 EPS BPS 配当
2026/06 連結会社予想 111.25 492.06 45.00
参考類似企業
銘柄 今期予想PER(8/25)
高松G
15.1倍 (連結予想)
大豊建
18.9倍 (連結予想)
佐田建
23.8倍 (連結予想)
浅沼組
14.5倍 (連結予想)
日本国土
19.6倍 (連結予想)
金下建
39.4倍 (連結予想)
福田組
11.2倍 (連結予想)
ノバック
16.1倍 (連結予想)
事業詳細
 南東北の地域連合型ゼネコン。公共工事主体。2019年4月に山和建設(山形・小国)の買収を目的としたSPC(特別目的会社)として設立された。22年7月に山和建含む地域ゼネコン3社を持ち株会社傘下に経営統合し、現商号に変更した。
 現社名は「UNIted CONstructors(建設業者連合)」から取られた。独立系投資会社、エンデバー・ユナイテッドの傘下だが、上場に伴い持ち株の半分以上が売り出される。

1.建設関連事業
(1)インフラメンテナンス
 インフラの新設や維持、災害に対するメンテナンス、水力発電所の維持や環境保護につながる土木・建築工事、防雪・除雪に関連する業務などを展開する。

(2)非インフラメンテナンス
 民間工事のほか、土木・建築工事以外の建設関連の取引を展開する。

2.その他の事業
 建設関連事業以外の取引として、ガソリンスタンド事業、美容室事業、不動産賃貸事業、太陽光発電事業、不動産賃貸事業を行っている。

 2025年6月期の連結売上収益構成比は、建設関連事業97.9%{インフラメンテナンス分野82.2%(インフラ整備49.8%、災害対応24.6%、環境保護7.8%)、非インフラメンテナンス分野15.7%(民間工事6.7%、兼業事業9.0%)}、その他の事業2.1%。
コメント
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」にご入会(有料)いただくと、ご覧いただけます。
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
公開価格分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値予想
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
ピックアップニュース ピックアップ
10/03 F&LC(3563)
F&LC-急落 9月度国内スシローの既存店売上高4.7%増 客数は2.2%減
10/02 サンバイオ(4592)
サンバイオ-急騰 10月16日の薬事審議会で「アクーゴ」一変承認など審議
10/02 PRISMBio(206A)
プリズムバイオラボ-急騰 PepMetics化合物の新規二環性化合物の特許取得
10/02 メガチップス(6875)
メガチップス-急騰 シティインデックスイレブンスが大株主に浮上 保有割合は5.10%
09/30 ハートシード(219A)
ハートシード-売り気配 ノボノルディスク・エーエスとの提携関係を解消
IPO更新情報
IPOニュース
マーケットデータ
日経平均 47,944.76 +2175.26
TOPIX 3,226.06 +96.89
グロース250 751.80 +20.66
NYダウ 46,758.28 +238.56
ナスダック総合 22,780.51 -63.55
ドル/円 150.38 +2.93
ページTOPへ