IPO銘柄詳細

アイキューブドシステムズ

コード 市場 業種 売買単位 注目度
4495A マザーズ 情報・通信業 100株 A
スケジュール
スケジュール
仮条件決定 2020/03/19
ブックビルディング期間 2020/03/23 - 03/26
公開価格決定 2020/03/27
申込期間 2020/03/30 - 04/02
払込期日 2020/04/06
上場日 2020/04/07
価格情報
想定価格 2,990円
仮条件 -
公開価格 -
初値予想
初値 -
  • スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 佐々木 勉 (上場時46歳8カ月)/1973年生
本店所在地 福岡県福岡市中央区天神
設立年 2001年
従業員数 68人 (2020/01/31現在)(平均37.8歳、年収603.6万円)
事業内容 法人向けモバイルデバイス管理サービスの提供
URL https://www.i3-systems.com/
株主数 20人 (目論見書より)
資本金 100,000,000円 (2020/03/03現在)
上場時発行済株数 5,111,350株(別に潜在株式172,200株)
公開株数 897,900株(公募100,000株、売り出し680,800株、オーバーアロットメント117,100株)
調達資金使途 ソフトウエア開発、開発拠点の新設、運転資金、業務効率の改善、教育訓練、広告宣伝および支払い家賃
連結会社 0社
シンジケート
公開株数780,800株(別に117,100株)
種別 証券会社名 株数 比率
主幹事証券 野村 - -
引受証券 大和 - -
引受証券 三菱UFJモルガン・スタンレー - -
引受証券 SBI - -
引受証券 マネックス - -
引受証券 西日本シティTT - -
引受証券 岡三 - -
引受証券 岩井コスモ - -
大株主(潜在株式を含む)
大株主名 摘要 株数 比率
佐々木勉 代表取締役社長CEO 2,709,530 52.27%
ジャフコSV4共有投組 ベンチャーキャピタル(ファンド) 866,670 16.72%
畑中洋亮 特別利害関係者など 511,530 9.87%
TNP中小・ベンチャー企業成長応援投組 ベンチャーキャピタル(ファンド) 200,000 3.86%
NCB九州活性化投組 ベンチャーキャピタル(ファンド) 200,000 3.86%
蓑宮武夫 取締役 114,710 2.21%
平強 特別利害関係者など 100,000 1.93%
(株)ジャフコ ベンチャーキャピタル(ファンド) 66,670 1.29%
大野尚 監査役 60,000 1.16%
ビッグ・フィールド・マネージメント(株) 役員らが議決権の過半数を所有する会社 60,000 1.16%
業績動向(単位:百万円)
は予想
決算期 種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益
2020/06 単独中間実績 773 227 226 196
2020/06 単独予想 1,595 333 308 254
2019/06 単独実績 1,399 250 247 221
2018/06 単独実績 1,160 167 116 212
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
は予想
決算期 種別 EPS BPS 配当
2020/06 単独予想 50.54 177.45 -
参考類似企業
銘柄 今期予想PER3/13
オプティム
199.8倍 (単独予想)
トレンド
23.5倍 (連結予想)
大塚商
17.2倍 (連結予想)
富士通
11.5倍 (連結予想)
USENNEXT
22.2倍 (連結予想)
事業詳細
 法人向けモバイル端末管理(MDM)サービス大手。タブレットやスマートフォンなどのモバイル端末、およびパソコンなどを導入している法人向けに、モバイル端末などを一元管理・運用できるマネジメントサービスをクラウドを介し、SaaS(Software as a Service)として提供している。

1.「CLOMO」サービス
(1)「CLOMO MDM」
 多種多様な大量のモバイル端末を、安全で効率的に運用できる管理機能を提供している。タブレットやスマホを導入する際の「状態の監視」「利用ルールの適用」「情報漏えい対策」を、モバイル端末・アプリケーション・情報コンテンツ、それぞれに対して簡単に行うことができる。

(2)「CLOMO MOBILE APP PORTAL」
 企業専用のさまざまな基本ソフト(OS)、モバイル端末の統合的なアプリケーションポータルサイトを提供している。CLOMO MDMとセットで利用し、「アプリの遠隔配信・削除」「企業内のアプリ管理」「アプリライセンスの配布・回収」など、企業の管理者が利用者に対し、業務利用アプリを提供し効果的に管理できる。

(3)「CLOMOオプション」
 情報セキュリティー大手との協業から生まれた、モバイルセキュリティーを「CLOMOのオプション機能」として提供している。電子証明書や不正持ち出し対策、ウイルス対策といった機能が付けられる。

2.「SECURED APPs」サービス
 「SECURED APPs」はセキュリティーとアプリケーションの使い勝手を両立させた企業向けのモバイルアプリケーションであり、ビジネスで使う(1)ブラウザー、(2)メール、(3)スケジュール、(4)アドレス帳、(5)ファイル共有――の5つのアプリケーションを提供している。リモートワークにおいてのセキュリティー管理を目的としいる。

 2019年6月期の売上高構成比は、CLOMOサービス75.5%(CLOMO MDM 54.1%、CLOMO MOBILE APP PORTAL 12.9%、CLOMOオプション8.5%)、CLOMO SECURED APPs 15.1%、その他9.4%。
コメント
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」にご入会(有料)いただくと、ご覧いただけます。
追加情報
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
IPOスケジュール
上場予定はありません
マーケットデータ
日経平均 36,045.38 +205.39
TOPIX 2,667.29 +16.68
グロース250 676.85 +4.91
NYダウ 40,527.62 +300.03
ナスダック総合 17,461.32 +95.18
ドル/円 142.46 +0.11
ページTOPへ