IPO銘柄詳細

Speee

コード 市場 業種 売買単位 注目度
4499A マザーズ 情報・通信業 100株 A
スケジュール
スケジュール
仮条件決定 2020/03/31
ブックビルディング期間 2020/04/02 - 04/08
公開価格決定 2020/04/09
申込期間 2020/04/10 - 04/15
払込期日 2020/04/19
上場日 2020/04/20
価格情報
想定価格 2,590円
仮条件 -
公開価格 -
初値予想
初値 -
  • スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 大塚 英樹 (上場時34歳7カ月)/1985年生
本店所在地 東京都港区六本木
設立年 2007年
従業員数 270人 (2020/02/29現在)(平均30.4歳、年収588.8万円)、連結302人
事業内容 データ資産を利活用したマーケティング活動を支援するMartech事業および消費者と事業者を繋ぐプラットフォームサービスを提供しリアル産業のデジタルシフトを促進するX-Tech事業の運営など
URL https://speee.jp/
株主数 6人 (目論見書より)
資本金 36,640,000円 (2020/03/16現在)
上場時発行済株数 11,507,000株(別に潜在株式780,000株)
公開株数 3,222,300株(公募2,607,000株、売り出し195,000株、オーバーアロットメント420,300株)
調達資金使途 採用費および人件費、広告宣伝費、借入金の返済
連結会社 4社
シンジケート
公開株数2,802,000株(別に420,300株)
種別 証券会社名 株数 比率
主幹事証券 野村 - -
引受証券 SBI - -
引受証券 みずほ - -
引受証券 SMBC日興 - -
引受証券 大和 - -
引受証券 藍沢 - -
引受証券 いちよし - -
引受証券 マネックス - -
引受証券 楽天 - -
大株主(潜在株式を含む)
大株主名 摘要 株数 比率
大塚英樹 代表取締役 2,895,000 29.91%
久田哲史 取締役 2,610,000 26.96%
(株)Print 役員らが議決権の過半数を所有する会社 2,510,000 25.93%
渡辺昌司 取締役 805,000 8.32%
安田智之 新株予約権受託者 730,000 7.54%
松嶋良治 特別利害関係者など 75,000 0.77%
(株)バルーン 役員らが議決権の過半数を所有する会社 55,000 0.57%
業績動向(単位:百万円)
は予想
決算期 種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益
2020/09 連結1Q実績 2,283 289 290 451
2020/09 連結予想 8,750 562 526 477
2019/09 連結実績 7,420 198 189 21
2018/09 連結実績 7,165 205 165 226
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
は予想
決算期 種別 EPS BPS 配当
2020/09 連結予想 47.64 658.55 0.00
参考類似企業
銘柄 今期予想PER3/19
フルスピード
7.6倍 (連結予想)
アウンコンサル
74.4倍 (連結予想)
GMOTECH
48.4倍 (単独予想)
事業詳細
 SEO(検索エンジン最適化)コンサルティングや運用型ネット広告などによる集客支援などが主力。中古不動産と外壁塗装の一括見積もりサイトの運営なども展開している。データドリブン(データに基づく判断実行)な事業開発の連鎖により、多様な産業領域の変革を推進している。

1.MarTech事業
 データ分析を元にしたマーケティングソリューションサービスを提供しているほか、データを活用したマーケティング施策のオペレーション代行などをしている。
 具体的には、検索エンジンを通じて来訪数や購入数などを向上させるための「ウェブアナリティクス」、運用型広告などで顧客サイトへの集客などをする「トレーディングデスク」、顧客の社内外のデータを収集・統合・可視化するとともに、広告の費用対効果の最適化をはじめとするマーケティングへの利活用の方法を提案する「PAAM」などのコンサルティングサービスや、プロダクトとしてネーティブ広告配信プラットフォーム「UZOU(ウゾウ)」を提供している。

2.X-Tech事業
 中古不動産一括見積もりサイト「イエウール」と、外壁塗装一括見積もりサイト「ヌリカエ」を主に運営している。ユーザーから居住地域や物件に関する情報を受け取り、条件に適合する不動産業者や外壁塗装業者にユーザーを紹介している。

3.Data Platform事業
 ブロックチェーン(分散型台帳)技術とトークンエコノミーによって、データ流通を革新することを目指している。

4.その他
 インドネシアで求人広告サイト「Job-Like」を運営しているほか、従業員のヘルスケア領域に対して、テクノロジーを活用したサービス(ThinQ Healthcare事業)を提供している。

 2019年9月期の連結売上高構成比は、MarTech事業65.6%、X-Tech事業33.8%、Data Platform事業0.1%、その他0.4%。
コメント
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」にご入会(有料)いただくと、ご覧いただけます。
追加情報
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
IPOスケジュール
上場予定はありません
マーケットデータ
日経平均 36,045.38 +205.39
TOPIX 2,667.29 +16.68
グロース250 676.85 +4.91
NYダウ 40,527.62 +300.03
ナスダック総合 17,461.32 +95.18
ドル/円 142.46 +0.11
ページTOPへ