IPO銘柄詳細
コパ・コーポレーション
コード | 市場 | 業種 | 売買単位 | 注目度 |
---|---|---|---|---|
7689A | マザーズ | 卸売業 | 100株 | A |
スケジュール
スケジュール | |
---|---|
仮条件決定 | 2020/03/12 |
ブックビルディング期間 | 2020/03/16 - 03/23 |
公開価格決定 | 2020/03/24 |
申込期間 | 2020/03/25 - 03/30 |
払込期日 | 2020/04/01 |
上場日 | 2020/04/02 |
価格情報 | |
---|---|
想定価格 | 2,600円 |
仮条件 | 2,350 - 2,600円 |
公開価格 | - |
初値予想 |
|
初値 | - |
- スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 | 吉村 泰助 (上場時51歳7カ月)/1968年生 |
---|---|
本店所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南 |
設立年 | 1998年 |
従業員数 | 29人 (2020/01/31現在)(平均39.6歳、年収579万円) |
事業内容 | 実演販売を利用した卸売業 |
URL | https://www.copa.co.jp/ |
株主数 | 4人 (目論見書より) |
資本金 | 12,000,000円 (2020/02/27現在) |
上場時発行済株数 | 2,900,000株(別に潜在株式150,000株) |
公開株数 | 977,500株(公募500,000株、売り出し350,000株、オーバーアロットメント127,500株) |
調達資金使途 | 運転資金、借入金の返済、設備資金 |
連結会社 | 0社 |
シンジケート
公開株数850,000株(別に127,500株)
種別 | 証券会社名 | 株数 | 比率 |
---|---|---|---|
主幹事証券 | 野村 | 739,600 | 87.01% |
引受証券 | 大和 | 42,500 | 5.00% |
引受証券 | SBI | 17,000 | 2.00% |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 17,000 | 2.00% |
引受証券 | SMBC日興 | 17,000 | 2.00% |
引受証券 | 東海東京 | 8,500 | 1.00% |
引受証券 | マネックス | 4,200 | 0.49% |
引受証券 | 岡三にいがた | 4,200 | 0.49% |
大株主(潜在株式を含む)
大株主名 | 摘要 | 株数 | 比率 |
---|---|---|---|
吉村泰助 | 代表取締役社長 | 1,440,000 | 56.47% |
エンパワーフィールド(株) | 役員らが議決権の過半数を所有する会社 | 700,000 | 27.45% |
(株)チョイズ | 役員らが議決権の過半数を所有する会社 | 200,000 | 7.84% |
松下周平 | 取締役 | 100,000 | 3.92% |
従業員持株会 | 特別利害関係者など | 60,000 | 2.35% |
北田陽士 | 従業員 | 10,000 | 0.39% |
木原祐貴 | 従業員 | 10,000 | 0.39% |
後藤伊奈波 | 従業員 | 10,000 | 0.39% |
村山祐介 | 従業員 | 10,000 | 0.39% |
中島章吾 | 従業員 | 10,000 | 0.39% |
業績動向(単位:百万円)
決算期 | 種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|
2020/03 | 単独3Q累計実績 | 4,296 | 742 | 740 | 484 |
2020/03 | 単独予想 | 5,031 | 736 | 728 | 473 |
2019/03 | 単独実績 | 3,506 | 458 | 475 | 320 |
2018/03 | 単独実績 | 2,503 | 241 | 265 | 187 |
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
決算期 | 種別 | EPS | BPS | 配当 |
---|---|---|---|---|
2020/03 | 単独予想 | 197.24 | 566.69 | - |
参考類似企業
事業詳細
生活用品の実演販売。掃除用クロス「パルスイクロス」、コーティングフライパン・包丁などの「スーパーストーンバリアシリーズ」、かかと角質削り・つめ磨きなどの「5セカンズシャインシリーズ」といった生活用品を中心とした商品について、自社の役職員や業務委託先の実演販売士が消費者の目の前で実際に商品を使って見せ、使用価値をアピールすることで、購入を促し販売している。
1.TV通販
TV通販番組にて販売するため、TV通販番組運営会社に対して商品を卸売りしている。番組には自社の実演販売士が出演する。
2.ベンダー販売
量販店において店頭で販売するため、量販店に対して商品を卸売りしている。自社の実演販売士が量販店にて実演販売したり、出演している販促用のVTRを店頭にて視聴できるよう提供している。
3.インターネット通販
大手EC(電子商取引)サイトのショッピングモールにて商品を販売している。自社の実演販売士が出演する動画にて、商品の特徴や使い方をインターネット上で説明しいる。
4.セールスプロモーション
企業などからの依頼に基づき、展示会のイベントや講師としてセミナーなどへ実演販売士を派遣しており、実演販売で培った販売力を依頼主へ提供している。
5.デモカウ
「デモンストレーション×買う」コンセプトに、直営店舗とECサイトにて商品を販売している。自社の実演販売士が店員として接客し、実演販売する。
2019年3月期の売上高構成比は、TV通販38.1%、ベンダー販売27.5%、インターネット販売26.2%、セールスプロモーション4.1%、デモカウ4.1%、その他0.0%。主な販売先はジュピターショップチャンネル13.6%、ロッピングライフ12.4%、楽天11.4%、アマゾンジャパン10.0%、東急ハンズ9.6%。
1.TV通販
TV通販番組にて販売するため、TV通販番組運営会社に対して商品を卸売りしている。番組には自社の実演販売士が出演する。
2.ベンダー販売
量販店において店頭で販売するため、量販店に対して商品を卸売りしている。自社の実演販売士が量販店にて実演販売したり、出演している販促用のVTRを店頭にて視聴できるよう提供している。
3.インターネット通販
大手EC(電子商取引)サイトのショッピングモールにて商品を販売している。自社の実演販売士が出演する動画にて、商品の特徴や使い方をインターネット上で説明しいる。
4.セールスプロモーション
企業などからの依頼に基づき、展示会のイベントや講師としてセミナーなどへ実演販売士を派遣しており、実演販売で培った販売力を依頼主へ提供している。
5.デモカウ
「デモンストレーション×買う」コンセプトに、直営店舗とECサイトにて商品を販売している。自社の実演販売士が店員として接客し、実演販売する。
2019年3月期の売上高構成比は、TV通販38.1%、ベンダー販売27.5%、インターネット販売26.2%、セールスプロモーション4.1%、デモカウ4.1%、その他0.0%。主な販売先はジュピターショップチャンネル13.6%、ロッピングライフ12.4%、楽天11.4%、アマゾンジャパン10.0%、東急ハンズ9.6%。
コメント
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
追加情報
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。