後場コメント No.2 みらいWK、パンパシHD、ナブテスコ、ヨコレイ、UNBANKED、トリドールHD
★12:49 みらいワークス-後場急騰 今期営業益96%増見込む 3Qより非連結決算へ移行
みらいワークス<6563.T>が後場急騰。同社は14日11時30分、24.9期通期の営業利益予想を5.7億円(前年同期比95.6%増)にすると発表した。主軸事業のプロフェッショナル・エージェント事業における売上総利益の積み増し、売上総利益率向上の取り組みが進展したことにより、当初計画を大幅に上回る見込みとなったことを踏まえた。
2024年4月1日付で、完全子会社であるハイブを吸収合併したことにより、連結対象とする子会社が存在しなくなったため、24.9期3Qより非連結決算へ移行する。なお、上期時点での、24.9期通期の連結営業利益予想は3.5億円(前期比48.8%増)だった。
併せて発表した24.9期3Q累計(10-6月)の営業利益は4.4億円だった。前年同期は連結決算のため、比較はできない。プロフェッショナル・エージェント事業において、大手企業への営業活動をはじめ、契約数や1契約当たり売上総利益を中心に各種KPIが好調に進ちょくし、計画を上回る成果を実現したことが寄与した。
みらいワークス<6563.T>が後場急騰。同社は14日11時30分、24.9期通期の営業利益予想を5.7億円(前年同期比95.6%増)にすると発表した。主軸事業のプロフェッショナル・エージェント事業における売上総利益の積み増し、売上総利益率向上の取り組みが進展したことにより、当初計画を大幅に上回る見込みとなったことを踏まえた。
2024年4月1日付で、完全子会社であるハイブを吸収合併したことにより、連結対象とする子会社が存在しなくなったため、24.9期3Qより非連結決算へ移行する。なお、上期時点での、24.9期通期の連結営業利益予想は3.5億円(前期比48.8%増)だった。
併せて発表した24.9期3Q累計(10-6月)の営業利益は4.4億円だった。前年同期は連結決算のため、比較はできない。プロフェッショナル・エージェント事業において、大手企業への営業活動をはじめ、契約数や1契約当たり売上総利益を中心に各種KPIが好調に進ちょくし、計画を上回る成果を実現したことが寄与した。
★12:52 パンパシHD-6日ぶり反落 7月度の既存店売上高2.7%増 前月比では伸び鈍化
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス<7532.T>が6日ぶり反落。同社は13日、7月度の国内リテール事業における既存店売上高は速報値で前年同月比2.7%増だったと発表した。前月比では7.8ポイント低下した。全店は同4.2%増で、前月比では8.3ポイント低下した。
同月は、梅雨に加え、線状降水帯の多発などにより、雨具・レインコートなど雨天関連の商品が伸長したとしている。
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス<7532.T>が6日ぶり反落。同社は13日、7月度の国内リテール事業における既存店売上高は速報値で前年同月比2.7%増だったと発表した。前月比では7.8ポイント低下した。全店は同4.2%増で、前月比では8.3ポイント低下した。
同月は、梅雨に加え、線状降水帯の多発などにより、雨具・レインコートなど雨天関連の商品が伸長したとしている。
★12:58 ナブテスコ-大和が目標株価引き下げ 変化に向けたシナリオを待ちたい
ナブテスコ<6268.T>が4日続伸。大和証券では、変化に向けたシナリオを待ちたいとし、レーティングは「3(中立)」を継続、目標株価を2600円→2300円に引き下げた。
株式市場の調整に伴い下落した株価は足元でPBR1倍程度の水準にあり、大和では業績ボトムアウトを考慮すればさらなる下落リスクは限定的と考えている。一方、株価上昇には来期予想ベースで22倍程度にあるPERの切り上げが必要だが、現時点でそれにつながるシナリオは見出し難いと指摘した。減速機事業の受注回復に注目する向きもあるが、業績貢献度合いは限定的であり、PER評価には時期尚早としている。
ナブテスコ<6268.T>が4日続伸。大和証券では、変化に向けたシナリオを待ちたいとし、レーティングは「3(中立)」を継続、目標株価を2600円→2300円に引き下げた。
株式市場の調整に伴い下落した株価は足元でPBR1倍程度の水準にあり、大和では業績ボトムアウトを考慮すればさらなる下落リスクは限定的と考えている。一方、株価上昇には来期予想ベースで22倍程度にあるPERの切り上げが必要だが、現時点でそれにつながるシナリオは見出し難いと指摘した。減速機事業の受注回復に注目する向きもあるが、業績貢献度合いは限定的であり、PER評価には時期尚早としている。
★13:04 ヨコレイ-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益44%増 冷凍食品の取り扱い増加が寄与
ヨコレイ<2874.T>が後場上げ幅拡大。同社は14日13時、24.9期3Q累計(10-6月)の連結営業利益は41.4億円(前年同期比43.5%増)だったと発表した。通期計画に対する進ちょく率は90.9%。
主力の冷蔵倉庫事業は前期からの高い在庫水準が続いており、冷凍食品を中心に水産品、農産品、畜産品、すべての取り扱いが増加した。保管料収入、荷役料収入ともに前年を大きく上回り、物流センターの減価償却費や立ち上がり経費などのコストを吸収したことで増益となった。
ヨコレイ<2874.T>が後場上げ幅拡大。同社は14日13時、24.9期3Q累計(10-6月)の連結営業利益は41.4億円(前年同期比43.5%増)だったと発表した。通期計画に対する進ちょく率は90.9%。
主力の冷蔵倉庫事業は前期からの高い在庫水準が続いており、冷凍食品を中心に水産品、農産品、畜産品、すべての取り扱いが増加した。保管料収入、荷役料収入ともに前年を大きく上回り、物流センターの減価償却費や立ち上がり経費などのコストを吸収したことで増益となった。
★13:08 UNBANKED-後場急騰 1Q最終益9.9倍 金地金事業が好調
UNBANKED<8746.T>が後場急騰。同社は14日13時、25.3期1Q(4-6月)の連結純利益は1.3億円(前年同期比9.9倍)だったと発表した。
主力の金地金事業で大幅増益となったことなどが寄与した。半導体を含む電子機器分野や中央銀行の金購入による世界的な金需要が増加していることに加え、国内においても円安進行による金価格の先高期待から金への資金流入が続いており、同社グループにおいても投資家からの根強い買い需要が発生したとしている。
UNBANKED<8746.T>が後場急騰。同社は14日13時、25.3期1Q(4-6月)の連結純利益は1.3億円(前年同期比9.9倍)だったと発表した。
主力の金地金事業で大幅増益となったことなどが寄与した。半導体を含む電子機器分野や中央銀行の金購入による世界的な金需要が増加していることに加え、国内においても円安進行による金価格の先高期待から金への資金流入が続いており、同社グループにおいても投資家からの根強い買い需要が発生したとしている。
★13:18 トリドール-後場急落 1Q最終益43%減 英フルハムの減損計上や組織再編費用など響く
トリドールホールディングス<3397.T>が後場急落。同社は14日13時10分、25.3期1Q(4-6月)の連結純利益(IFRS)は15.1億円(前年同期比42.8%減)だったと発表した。市場コンセンサスは24.0億円。
丸亀製麺は、原材料費や人件費の増加を増収で吸収し、事業利益ベースでは四半期連結会計期間で過去最高となった。一方、連結化した英Fulham Shoreにおける低採算店舗の減損計上や、組織再編に伴う一過性費用が発生した。法人所得税費用の増加も影響し、最終減益となった。
トリドールホールディングス<3397.T>が後場急落。同社は14日13時10分、25.3期1Q(4-6月)の連結純利益(IFRS)は15.1億円(前年同期比42.8%減)だったと発表した。市場コンセンサスは24.0億円。
丸亀製麺は、原材料費や人件費の増加を増収で吸収し、事業利益ベースでは四半期連結会計期間で過去最高となった。一方、連結化した英Fulham Shoreにおける低採算店舗の減損計上や、組織再編に伴う一過性費用が発生した。法人所得税費用の増加も影響し、最終減益となった。
関連ニュース
日本株の最新ニュース
関連コンテンツ