前場コメント No.9 阪神燃、フィックスタース、Schoo、ワークマン
★10:55 阪神内燃機工業-急落 3Q累計営業益73%減 資材価格高騰など響く
阪神内燃機工業<6018.T>が急落。同社は3日、25.3期3Q累計(4-12月)の営業利益は1.2億円(前年同期比73.1%減)だったと発表した。
主機関の受注が伸びたことで、売上高も増加した。一方、資材価格高騰によるコストアップ、価格転嫁の遅れにより減益となった。
阪神内燃機工業<6018.T>が急落。同社は3日、25.3期3Q累計(4-12月)の営業利益は1.2億円(前年同期比73.1%減)だったと発表した。
主機関の受注が伸びたことで、売上高も増加した。一方、資材価格高騰によるコストアップ、価格転嫁の遅れにより減益となった。
★11:04 フィックスターズ-上げ幅拡大 量子コンピューター、創薬や部材育成に1000億円 経産省=日経
フィックスターズ<3687.T>が上げ幅拡大。日本経済新聞電子版は4日11時、経済産業省が最先端の量子コンピューターの技術開発や産業育成におよそ1000億円を拠出すると報じた。
記事によれば、所管の産業技術総合研究所が今春から設備を稼働させ、創薬や物流最適化などに生かすとしている。同社は量子コンピューティング活用支援を手がけており、報道を受けて関連銘柄として動意付いている。エヌエフホールディングス<6864.T>は報道後にプラスへ転じている。
フィックスターズ<3687.T>が上げ幅拡大。日本経済新聞電子版は4日11時、経済産業省が最先端の量子コンピューターの技術開発や産業育成におよそ1000億円を拠出すると報じた。
記事によれば、所管の産業技術総合研究所が今春から設備を稼働させ、創薬や物流最適化などに生かすとしている。同社は量子コンピューティング活用支援を手がけており、報道を受けて関連銘柄として動意付いている。エヌエフホールディングス<6864.T>は報道後にプラスへ転じている。
★11:05 Schoo-続伸 移住転職コミュニティ「LoLLL」提供開始
Schoo<264A.T>が続伸。同社は4日10時に、いつか地域で働きたいひとのための移住転職コミュニティ「LoLLL(ロール)」を開始すると発表した。
このサービスでは、移住転職前からのキャリア形成支援をはじめ、地域企業とのマッチングや移住後のフォローアップまでを一気通貫でサポートするとしている。
Schoo<264A.T>が続伸。同社は4日10時に、いつか地域で働きたいひとのための移住転職コミュニティ「LoLLL(ロール)」を開始すると発表した。
このサービスでは、移住転職前からのキャリア形成支援をはじめ、地域企業とのマッチングや移住後のフォローアップまでを一気通貫でサポートするとしている。
★11:07 ワークマン-4日続落 1月度の既存店売上高1%減 防寒小物など前年下回る
ワークマン<7564.T>が4日続落。同社は3日、1月度の既存店売上高(速報値)が前年同月比1.2%減だったと発表した。
中旬以降に寒さが和らぎ、手袋や靴下、ネックウォーマーなど防寒小物の売上が前年を下回ったとしている。
ワークマン<7564.T>が4日続落。同社は3日、1月度の既存店売上高(速報値)が前年同月比1.2%減だったと発表した。
中旬以降に寒さが和らぎ、手袋や靴下、ネックウォーマーなど防寒小物の売上が前年を下回ったとしている。
関連ニュース
日本株の最新ニュース
関連コンテンツ