前場コメント No.8 SCSK、ispace、アドバンテ、日樹工、UNITED、日揮HD

2025/02/25(火) 11:30
★10:27  SCSK-野村が投資評価を引き上げ ネットワンとの統合で利益成長が加速
 SCSK<9719.T>が堅調。野村証券では、ネットワンとの統合で利益成長が加速と指摘。投資評価は「Neutral」→「Buy」に引き上げ、目標株価は3100円→4500円に引き上げた。

 野村では、ネットワンシステムズ<7518.T>の連結子会社化で株価は上昇も、業績予想に織り込むと依然割安な水準と判断している。第1に、中計基本戦略2(モダナイゼーション、モビリティ、セキュリティ等)は順調で中計達成の確度が高まっている。第2に、ネットワンとのクロスセルや付加価値向上等のシナジー効果が期待できる。第3に、自社ERP「ProActive」の再構築は予定通り進捗27.3期以降の成長を牽引するとみている。

★10:27  ispace-底堅い EdgeCortixと月ミッションでの最新AI活用に向けた共同開発に合意
 ispace<9348.T>が底堅い。同社は25日10時、エネルギー効率の高いAI処理に特化した、ファブレス半導体企業のEdgeCortix(東京都中央区)と、将来的な月面探査活動において、AIプロセッサを使用したシスルナ開発を促進するための戦略的な協力に関して合意したと発表した。
 
 同覚書では、EdgeCortixが特許を取得した低レイテンシのDynamic Neutral Accelerator (DNA)とMERAコンパイラ&ソフトウェアフレームワークを搭載した、業界最高効率を提供可能な最先端AIアクセラレータ、SAKURA-IIを、同社のミッションに活用することに合意したとしている。

★10:31  アドバンテスト-野村が目標株価を引き上げ 業績予想を上方修正
 アドバンテスト<6857.T>が軟調。野村証券では、業績予想を上方修正。投資評価は「Buy」を継続し、目標株価は10500円→11600円に引き上げた。

 野村では、25.3期Q3決算で装置の需要・供給キャパシティ共に予想を上回ったことを考慮し、25.3期以降の営業利益予想を2282億/2968億/3292億円(従来2029億/2631億/3073億円)に引き上げた。足元でGPU向けの総テスト時間短縮は発生しておらず、装置需要はテストコンテンツ増加に伴い増加するという考え方を維持。今後の拡大が期待されるASIC向け需要は当社独占ではないが、HPC向けテスタでの強みを活かし競合以上に取込み可能で、SoCテスタ市場でのシェア拡大に繋がるとみている。また、Deepseek出現後も先端半導体開発は引き続き継続すると考えている。

★10:39  日精樹脂工業-もみ合い 株主優待制度を変更 射出成形機プラモデルを贈呈
 日精樹脂工業<6293.T>がもみ合い。同社は21日、株主優待制度を変更すると発表した。

 従来の優待内容は、長野県および坂城町特産品ギフトとなっていた。変更後は自社の射出成形機プラモデル(非売品)を贈呈する。100株以上を保有する株主が対象。2025年3月の権利から実施するとしている。

★10:44  ユナイテッド-4日ぶり反発 AI活用の居宅介護支援事業所を運営するCareFranへ出資
 ユナイテッド<2497.T>が4日ぶり反発。同社は25日10時、CareFran(東京都渋谷区)へ出資したと発表した。

 CareFranは、「介護をもっと軽やかに」をミッションに、AIを活用し業務効率化を図った居宅介護事業所の多拠点展開を進めるスタートアップだという。同社は、CareFranが介護業界の人手不足問題の解消を進め、より多くの高齢者へ介護サービスを提供することを期待し、出資に至ったとしている。

★10:50  日揮HD-SMBC日興が目標株価引き下げ リスク管理体制強化を注視したい
 日揮ホールディングス<1963.T>が反発。SMBC日興証券では、リスク管理体制強化を注視。投資評価は「2(中立)」を継続し、目標株価を1400円→1300円に引き下げた。

 SMBC日興では、同社は24.3期~25.3期と連続して営業赤字見通しであることから、利益創出の不透明感が強いと判断。目標株価算出方法をPERからPBRのマルチプルに変更した。低採算案件の完工が2025年から26年以降にずれこんでいることから、当面は「悪材料出尽くし」を議論しづらく株価は上昇しづらいとみている。社長交代など新経営体制を公表していることを踏まえ、今後は海外拠点のリスク管理体制強化や人員再配置などによるリスク管理体制の強化を確認したいとコメントしている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 38,237.79 -539.15
TOPIX 2,724.70 -11.83
グロース250 673.56 -6.66
NYダウ 43,461.21 +33.19
ナスダック総合 19,286.93 -237.08
ドル/円 149.83 +0.12
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ