後場コメント No.2 三菱UFJ、7&I-HD、セルソース、あさひ、明治HD、JR東日本

2025/04/04(金) 15:31
★12:58  三菱UFJ-後場下げ幅拡大 国内10年債利回り1.2%割れ 買い残多く下落に拍車か
 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>が後場下げ幅拡大。相互関税の影響で日銀による追加利上げ時期が後退するとの見方から銀行株が売られる中、後場に一段と下げ幅を広げている。

 きょうの東京市場では、追加利上げ期待の縮小やリスクオフによる債券買いにより国内の長期金利が急低下。足元では1.19%(前日比-0.17%)で推移しており、銀行の収益性低下が懸念される。また、同社、みずほフィナンシャルグループ<8411.T>、三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>の3社は信用取引による買い残が多く、株価急落を受けたポジション解消も下落に拍車をかけているとみられる。3社ともに下落率は10%を超えている。

★12:59  セブン&アイ-3日続落 5月実施の株主総会に物言う株主提案せずと伝わる
 セブン&アイ・ホールディングス<3382.T>が3日続落。ブルームバーグ通信は4日、同社が5月に開催する予定の定時株主総会に関して、3月末の締切までに株主提案を出した株主がいなかったことが分かったと報じた。
 
 記事によると、同社の広報担当者がブルームバーグの取材に対し明らかにしたという。同社は4月中に開く取締役会で議案の内容を固め、招集通知を出す方向だという。株主提案がない場合は会社提案について株主は検討することになるが、株主総会当日に修正動議が出される可能性は残るとしている。

★13:10  セルソース-6日続落 動物再生医療で保有する特許出願をアニコム先進医療研究所に譲渡
 セルソース<4880.T>が6日続落。同社は4日13時、動物再生医療領域において保有するイヌ血小板由来成長因子(cPGF)療法に関する特許出願の持分を、アニコム ホールディングス<8715.T>傘下のアニコム先進医療研究所に譲渡すると発表した。
 
 同件譲渡は、同特許出願に係る持分の99%をアニコム先進医療研究所に譲渡するものであり、同社は今後も共有者として必要な協力を継続するという。同件は、2024年12月に発表をした「セルソースビジョン」の中でコミットメントとして示した「経営リソース配分の最適化」の方針に基づく、主力領域である整形外科領域への集中を加速する施策の一環としている。
 
 同件の譲渡益は、25.10期2Qに計上される予定としている。

 なお、株価は軟調な地合いから売りが優勢となっている。

★13:11  あさひ-後場下げ幅拡大 今期営業益2%増見込む 中計目標を下回る見通し
 あさひ<3333.T>が後場下げ幅拡大。同社は4日13時、26.2期通期の営業利益予想を56.2億円(前期比2.4%増)に、年間配当予想を50円(前期は50円)にすると発表した。

 EC化率の向上や新車販売以外の領域拡大、あさひブランドの原価低減の取り組みなどにより増益を見込む。中期経営計画の最終年度目標(営業益68億円)は下回る見通し。円安進行や人件費の上昇などが響く。

 25.2期通期の営業利益は54.9億円(前の期比11.7%増)だった。会社計画は55.0億円。下期に台風、臨時の棚卸実施、降雪の影響があったことで、営業利益は計画並みの着地だった。

★13:19  明治HD-続伸 チョコレートとプロテインバーを値上げ 6月から最大36%
 明治ホールディングス<2269.T>が続伸。同社傘下の明治は4日、チョコレートとスポーツ栄養(プロテインバー)を値上げすると発表した。

 6月1日出荷分より実施する。対象商品は合計34品。出荷価格改定率はチョコレートが約10~36%、プロテインバーが約9~10%となる。原材料価格の高止まりなどにより、現状の価格による販売の継続が難しい状況のためとしている。

★13:38  JR東日本-続伸 全面安のなか鉄道株に買い 業種別では陸運業が上昇率トップ
 JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020.T>が続伸。トランプ米大統領が2日、幅広い国へ相互関税を課すと発表したことを受け、今後の業績への影響が懸念され全面安となるなか、関税による影響が小さいと見られる鉄道株が買われる展開となっている。東証の業種別ランキングでは陸運業が上昇率トップとなっている。
 
 同社のほか、小田急電鉄<9007.T>、京王電鉄<9008.T>、JR西日本(西日本旅客鉄道)<9021.T>なども高い。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 33,780.58 -955.35
TOPIX 2,482.06 -86.55
グロース250 597.38 -29.37
NYダウ 38,314.86 -2231.07
ナスダック総合 15,587.79 -962.82
ドル/円 146.28 +0.22
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ