前場コメント No.6 安川電、北海電、コスモス薬品、ジェイテクト、AeroEdge、アーレスティ

2025/04/23(水) 11:30
★10:20  安川電機-4日ぶり大幅反発 米中貿易戦争の緩和期待で買い優勢 資生堂も高い
 安川電機<6506.T>が4日ぶり大幅反発。べッセント米財務長官が米中貿易戦争の緩和の可能性に言及したことが好感されている。
 
 上記の発言を受けて、前日の米国市場ではNYダウなど主要3指数が大幅に上昇。きょうは東京市場も全面高の展開となっており、中国向けの売り上げ比率が大きい同社は4%超の上昇となっている。中国関連では資生堂<4911.T>やニデック<6594.T>なども高い。

★10:27  北海道電力-3日続伸 北電・泊原発3号機、再稼働合格へ 30日に審査書案提示=日経
 北海道電力<9509.T>が3日続伸。日本経済新聞電子版は23日10時23分に、原子力規制委員会が北海道電力泊原子力発電所(北海道泊村)3号機について、新規制基準の安全審査で合格とする方針だと報じた。

 記事によれば、事実上の合格証となる「審査書案」を30日の委員会で示し、了承を得る見通しという。パブリックコメント(意見公募)を経て、2025年夏にも正式合格となるとしている。

★10:33  コスモス薬品-SBIが目標株価引き上げ 売上総利益率の改善が顕著
 コスモス薬品<3349.T>が4日ぶり反落。SBI証券では、売上総利益率の改善が顕著と評価。投資判断は「買い」を継続し、目標株価を10000円→10900円に引き上げた。

 SBIでは、26.5期になれば前年のハードルが下がってくることから、既存店売上高は前年クリアする月が増えてくると想定しており、同社の価格政策が変化する可能性は低いと考えている。節約志向の高まり、円高基調と外部環境に追い風が吹いていることに加えて、売上総利益率の改善で販管費の増加を吸収、前年のハードルが下がり、既存店売上高も上向いてくると株価にもポジティブな状況が続くとみている。

★10:36  ジェイテクト-続伸 前期最終益を上方修正 原価改善の推進などが寄与
 ジェイテクト<6473.T>が続伸。同社は23日10時30分に、25.3期通期の連結純利益予想(IFRS)を従来の50.0億円から130.0億円(前期比67.7%減)に上方修正すると発表した。市場コンセンサスは114.5億円。

 原価改善の推進に加え、コストアップに対する客先からの回収、インド事業の収益改善による繰延税金資産の認識や米国での還付税金受け取りによる法人所得税費用の減少などが寄与する。

★10:41  AeroEdge-反発 Safranの「Supplier Day 2025」 Innovation Awardのトップ3社に選出
 AeroEdge<7409.T>が反発。同社は23日10時30分に、当社主要顧客である仏Safranグループの「Supplier Day 2025」におけるサプライヤー授賞式において、Innovation 部門のトップ3社に選出されたと発表した。

 Innovation部門では、新型コロナウイルス感染症拡大からの回復が進み、グローバルサプライチェーンの再構築・強化が進む航空機産業において、特に革新的な技術提案や原価低減、品質の維持向上などに貢献したトップサプライヤーにInnovation Awardが贈られるという。
 同社は、Safranグループの幾多あるサプライヤーのなかから栄誉ある賞のトップ3社に選出されたことは大変光栄であり、現在推進しているLEAPエンジン向けチタンアルミ製低圧タービンブレードの量産事業や新材料開発の優位性が高く評価された結果と考えるとしている。

★10:46  アーレスティ-大幅続伸 前期営業益を上方修正 生産体制の合理化など寄与
 アーレスティ<5852.T>が大幅続伸。同社は22日、25.3期通期の連結営業利益予想を従来の30.5億円から31.0億円(前期比35.3%増)に上方修正すると発表した。純損益予想は従来の1.0億円の黒字から31.0億円の赤字(前の期は77.0億円の赤字)に下方修正した。

 ダイカスト事業日本およびアジアにおいて、受注量の減少に対する生産体制の合理化や固定費の削減を行ったことで収益性が大きく改善した。この結果、営業利益は従来予想を上回る見通し。一方、米国子会社における減損損失の計上により最終赤字の見通し。

 なお、株価は営業利益の上方修正を好感した買いが優勢となっている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 34,868.63 +648.03
TOPIX 2,584.32 +52.20
グロース250 659.47 +0.74
NYダウ 39,186.98 +1016.57
ナスダック総合 16,300.42 +429.52
ドル/円 141.71 +0.11
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ