プロトコーポレーション

2,071 -13 (-0.62%)
プロトコーポレーションの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
03月
2023年
03月
2022年
03月
総資産
(百万円)
66,156 60,286 54,371
自己資本
(百万円)
46,896 42,685 40,097
自己資本
比率
70.89 70.80 73.75
資本金
(百万円)
1,849 1,849 1,849
株主資本
比率
70.89 70.80 73.75
利益剰余金
(百万円)
43,783 39,639 36,856
有利子負債
(百万円)
4,732 4,252 3,004
ROA 12.51 12.43 12.23
ROE 12.40 10.12 15.36
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「プロトコーポ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
プロトコーポ 207,100円 +1.3% -2.4% 1.21% 14.98倍 1.74倍
中古車情報サイトのシステム利用料・広告収入が柱。整備・新車領域拡充。創業家がMBO実施
ナガワ 548,000円 +10.5% +16.0% 1.09% 19.69倍 1.42倍
ユニットハウス大手。倉庫や事務所など軽量鉄骨のモジュール建築拡充。好財務で手元資金潤沢
ベル24HD 120,200円 +2.9% +8.7% 4.99% 11.05倍 1.31倍
コールセンター(CRM)事業大手。伊藤忠が筆頭株主に。凸版と資本業務提携しBPO事業展開
インフォマート 33,300円 +24.7% +92.3% 1.34% 55.59倍 6.90倍
クラウド活用し受発注、規格書、請求書システム運営、外食向け主力。配当は単体配当性向50%
パソナG 204,500円 -10.3% -72.0% 3.67% - 0.56倍
人材派遣の先駆で業界3位。業務請負育成。地方創生注力。福利厚生子会社を売却し事業再構築
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 33,780.58 -955.35
TOPIX 2,482.06 -86.55
グロース250 597.38 -29.37
NYダウ 38,314.86 -2231.07
ナスダック総合 15,587.79 -962.82
ドル/円 146.28 +0.22
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ