有沢製作所

1,569 -12 (-0.76%)
有沢製作所の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2025年
03月
2024年
03月
2023年
03月
総資産
(百万円)
71,736 68,816 67,659
自己資本
(百万円)
48,554 46,219 47,056
自己資本
比率
67.68 67.16 69.55
資本金
(百万円)
7,880 7,862 7,847
株主資本
比率
67.68 67.16 69.55
利益剰余金
(百万円)
33,494 32,253 34,293
有利子負債
(百万円)
9,564 10,402 9,650
ROA 7.13 2.39 3.56
ROE 8.38 3.51 6.02
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「有沢製」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
有沢製 156,900円 +3.2% -14.6% 5.61% 16.31倍 1.07倍
ガラス繊維が発祥。プリント基板向け電子材料が主力。電気絶縁材料や産業用構造材料を拡大中
ステラケミファ 420,000円 -0.8% -6.3% 4.05% 18.38倍 1.11倍
電子部品用フッ素高純度薬品で世界首位。濃縮ホウ素の拡大を目指す。運輸事業も手がける
新日製薬 249,300円 +4.9% +10.2% 2.09% 17.00倍 2.49倍
オールインワン化粧品のファブレスメーカーで主要販路は通販。健康食品、医薬品も手がける
関電化 89,900円 +6.7% -11.2% 2.00% 19.13倍 0.78倍
古河系。半導体・液晶用特殊ガスは微細化、多層化に強み。2次電池電解質も。中韓生産拠点整備
日特塗 210,900円 -4.6% -24.0% 5.22% 11.47倍 0.80倍
航空機塗料で創業。現在は自動車用防音(制振、吸・遮音)材が主力。米国、中国、タイで生産販売
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 42,888.55 -657.74
TOPIX 3,098.91 -17.72
グロース250 787.35 -13.27
NYダウ 44,922.27 +10.45
ナスダック総合 21,314.95 -314.82
ドル/円 147.60 -0.06
大きく動いた銘柄
インタトレード 647 +100
アステリア 1,045 +150
ビーマップ 1,718 +300
ストップ安銘柄はありません
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ