新光電気工業

5,595 -7 (-0.12%)
新光電気工業の株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2010/04/23 1,514 1,557 1,514 1,534 -8 -0.5% 733,600
2010/04/22 1,540 1,548 1,504 1,542 +3 +0.2% 1,438,100
2010/04/21 1,509 1,550 1,509 1,539 +57 +3.8% 1,185,200
2010/04/20 1,500 1,525 1,474 1,482 -16 -1.1% 820,600
2010/04/19 1,503 1,526 1,492 1,498 -50 -3.2% 880,700
2010/04/16 1,580 1,581 1,535 1,548 -48 -3% 1,099,300
2010/04/15 1,556 1,596 1,550 1,596 +46 +3% 1,457,700
2010/04/14 1,550 1,589 1,535 1,550 +19 +1.2% 2,299,700
2010/04/13 1,534 1,544 1,500 1,531 +32 +2.1% 1,745,400
2010/04/12 1,523 1,530 1,494 1,499 -16 -1.1% 1,153,800
2010/04/09 1,510 1,521 1,492 1,515 +35 +2.4% 1,159,000
2010/04/08 1,495 1,511 1,474 1,480 -22 -1.5% 1,290,800
2010/04/07 1,503 1,512 1,483 1,502 ±0 ±0% 859,200
2010/04/06 1,525 1,539 1,494 1,502 -19 -1.2% 1,474,700
2010/04/05 1,489 1,525 1,488 1,521 +47 +3.2% 1,121,300
2010/04/02 1,460 1,475 1,453 1,474 +14 +1% 432,200
2010/04/01 1,463 1,466 1,429 1,460 - - 1,166,900
3451~ 3467 件表示中 / 3467件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「新電工」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
新電工 559,500円 +19.1% +65.1% 0.00% 25.20倍 2.85倍
半導体パッケージ大手、主顧客はインテル。富士通系。産業革新投資機構が8月下旬にTOB
ブラザー 301,700円 +6.9% +67.5% 3.31% 12.24倍 1.15倍
プリンタなどデジタル印刷機が主柱。中国等で生産し欧米中心に販売。ミシン首位級。産機注力
ホトニクス 462,300円 -4.7% -33.2% 1.64% 24.35倍 2.16倍
光検出器関連で高技術。光電子増倍管で世界シェア約90%。医用など高性能品多数。開発型企業
小糸製 221,800円 +0.6% +0.4% 2.52% 16.19倍 1.01倍
自動車照明で首位。車用はトヨタ系が約5割。海外進出に積極的。自動運転技術開発にも注力
ヒロセ電 1,750,000円 +6.3% +0.6% 2.80% 21.14倍 1.63倍
コネクター大手。スマホ、車載、産機用に多分野展開。国内自社工場は開発特化、協力会社で量産
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
データHR 623 +85
阿波製紙 584 +20
Speee 1,618 +300
ストップ安銘柄はありません
マーケットデータ
日経平均 38,487.90 +433.77
TOPIX 2,772.49 +46.29
グロース250 618.49 +16.22
NYダウ 38,686.32 +574.84
ナスダック総合 16,735.02 -2.06
ドル/円 157.34 +0.52
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ