滋賀銀行の業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2025年03月 | 2024年09月 | 2024年03月 | 2023年03月 | 2022年03月 | |
---|---|---|---|---|---|
本決算会社予想 予想前期比 |
中間 |
本決算 前期比 |
本決算 前期比 |
本決算 前期比 |
|
売上高 (百万円) |
-
- |
60,493 |
122,630
+6.4% |
115,289
+17.3% |
98,306
+14.2% |
営業利益 (百万円) |
-
- |
- |
-
- |
-
- |
-
- |
経常利益 (百万円) |
23,000
-4.0% |
11,625 |
23,967
+19.6% |
20,041
-16.5% |
23,999
+116.8% |
純利益 (百万円) |
16,000
+0.4% |
8,748 |
15,940
+7.3% |
14,858
-16.1% |
17,715
+54.7% |
1株利益 (円) |
341
+1.4% |
186 |
336
+8.3% |
311
-13.6% |
360
+57.6% |
配当 (円) |
90
0.0% |
45 |
90
+12.5% |
80
0.0% |
80
+100.0% |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「滋賀銀」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滋賀銀 | 494,000円 | +6.0% | -4.0% | 1.82% | 14.23倍 | 0.48倍 |
|
滋賀県内の融資シェア4割超だが県外にも積極進出。好財務。不動産や環境関連の融資に強み |
あおぞら | 196,300円 | +34.0% | - | 3.87% | 15.09倍 | 0.60倍 |
|
旧日債銀。事業再編など専門的な投融資に強み。地銀連携に力点。GMOとネット銀。四半期配当 |
第四北越 | 288,200円 | +1.6% | +26.7% | 4.37% | 8.98倍 | 0.51倍 |
|
新潟県首位の第四銀行と同2位の北越銀行が経営統合。21年1月に両行合併。地銀上位 |
スルガ銀 | 128,000円 | +1.7% | +6.6% | 2.27% | 13.57倍 | 0.80倍 |
|
静岡東部、神奈川西部地盤。個人向け貸出が軸。シェアハウス関連融資は債権譲渡が一服 |
山合銀 | 117,100円 | +9.8% | +6.8% | 4.10% | 9.79倍 | 0.55倍 |
|
山陰地盤。鳥取、島根で預金高1位。広島、岡山、大阪、兵庫にも展開。営業地域が広範な点に特徴 |
市場注目の銘柄
業績関連のコラム