のむら産業の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 10月 |
2023年 10月 |
2022年 10月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 4,113 | 3,775 | 3,633 |
自己資本 (百万円) | 1,897 | 1,637 | 1,392 |
自己資本 比率 | 46.12 | 43.36 | 38.32 |
資本金 (百万円) | 80 | 80 | 80 |
株主資本 比率 | 46.12 | 43.36 | 38.32 |
利益剰余金 (百万円) | 1,846 | 1,575 | 1,340 |
有利子負債 (百万円) | 35 | 159 | 287 |
ROA | 12.80 | 12.10 | 10.56 |
ROE | 19.19 | 19.15 | 18.05 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「のむら産」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
のむら産 | 204,900円 | +1.3% | +6.7% | 3.03% | 7.70倍 | 1.43倍 |
|
米穀精米袋と米穀計量包装機械で国内首位。梱包用製函封函機械や緩衝材の仕入れ販売も展開 |
ハイパー | 30,300円 | +28.9% | +67.4% | 2.31% | 9.27倍 | 1.02倍 |
|
法人向けパソコン販売が主力。大手・中堅企業に小口販売。アスクル(事務用品)代理店等も兼営 |
YKT | 24,400円 | +0.6% | +88.8% | 2.05% | 14.17倍 | 0.35倍 |
|
独立系中堅機械商社。スイス製工具研削盤の輸入とパナソニック製電子部品実装機の輸出が柱 |
ティムコ | 85,000円 | +12.7% | - | 1.41% | 31.42倍 | 0.46倍 |
|
フィッシング用品卸祖業で小売りも。自社開発品比率は約9割。アウトドア衣料・用品も柱に |
堀田丸正 | 4,400円 | - | - | - | - | 0.93倍 |
|
繊維専門卸売り。強みは意匠撚糸の製造卸。丸正と堀田産業が07年合併。17年RIZAP傘下に |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム