青山財産ネットワークス

1,803 -7 (-0.39%)
青山財産ネットワークスの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
12月
2023年
12月
2022年
12月
総資産
(百万円)
22,392 23,491 21,757
自己資本
(百万円)
9,773 9,499 8,266
自己資本
比率
43.65 40.44 37.99
資本金
(百万円)
1,259 1,210 1,210
株主資本
比率
43.65 40.44 37.99
利益剰余金
(百万円)
8,113 6,756 5,593
有利子負債
(百万円)
5,970 8,171 8,133
ROA 15.39 14.53 13.48
ROE 25.20 23.21 22.03
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「青山財産」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
青山財産 180,300円 +3.0% +4.9% 2.83% 17.64倍 4.42倍
富裕層への運用、相続コンサルが柱。ニーズに応じた不動産運用商品組成も。配当性向5割メド
フージャース 126,000円 +43.8% +16.2% 5.87% 6.89倍 1.06倍
独立系マンション開発。地方都市での分譲に強み。戸建てやシニア向け、再開発事業にも本腰
LAHD 614,000円 +14.1% +8.1% 5.37% 9.13倍 2.59倍
ラ・アトレ母体に20年7月持株会社に移行。分譲・商業施設など新築不動産や再生不動産開発
コスモスイニシア 136,100円 +17.4% +20.9% 2.79% 7.09倍 0.94倍
マンション中堅。旧リクルートコスモス。大和ハウスの持分法会社。投資物件やホテル展開
空港施設 82,800円 +15.6% -10.3% 4.47% 13.71倍 0.70倍
羽田、伊丹中心に全国12空港で施設を運営・賃貸、熱や給排水も一部提供。一般ビル賃貸も展開
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 39,828.20 +42.30
TOPIX 2,829.67 +0.68
グロース250 713.14 +3.43
NYダウ 44,828.53 +344.11
ナスダック総合 20,601.10 +207.97
ドル/円 144.86 -0.07
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ