東海汽船の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 12月 |
2023年 12月 |
2022年 12月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 22,506 | 22,480 | 23,705 |
自己資本 (百万円) | 4,772 | 4,391 | 4,879 |
自己資本 比率 | 21.20 | 19.53 | 20.58 |
資本金 (百万円) | 1,100 | 1,100 | 1,100 |
株主資本 比率 | 21.20 | 19.53 | 20.58 |
利益剰余金 (百万円) | 2,746 | 2,452 | 3,033 |
有利子負債 (百万円) | 11,890 | 12,807 | 13,548 |
ROA | 2.62 | -2.69 | 1.92 |
ROE | 6.40 | -12.51 | 3.75 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「東海船」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海船 | 287,300円 | -0.0% | -53.0% | 0.35% | 28.66倍 | 1.32倍 |
|
伊豆七島の観光・生活航路を独占。大島でバス運行、ホテル経営。貨物運送も。特産品ECを育成 |
明海G | 60,100円 | +4.0% | +45.6% | 0.83% | 6.58倍 | 0.44倍 |
|
外航船船主。自動車船、タンカー、ばら積み船を中長期貸船。ホテル、ゴルフ場、不動産賃貸も |
栗林船 | 110,500円 | +6.4% | +50.4% | 1.09% | 7.25倍 | 0.49倍 |
|
内航大手。北海道と東京、大阪間が主航路で新聞用紙が主。外航、青函フェリーに加えホテルも |
共栄タ | 92,200円 | +2.3% | +357.0% | 4.34% | 1.42倍 | 0.28倍 |
|
日本郵船系の外航海運会社。タンカーの長期貸船主体。コスモ石油向け過半。ばら積み船も展開 |
玉井船 | 161,000円 | -14.8% | -16.6% | 4.97% | 1.23倍 | 0.41倍 |
|
日軽金のアルミニウム原料船や全農向け穀物輸送が柱。内航海運も。自社船運航主体。神戸発祥 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム