後場コメント No.5 すかいHD、NXHD、杉本商

2025/02/20(木) 15:30
★14:58  すかいらーく-みずほが目標株価引き上げ 中計目標に沿った売り上げ成長が可能
 すかいらーくホールディングス<3197.T>が4日続伸。みずほ証券では、中計目標に沿った売り上げ成長が可能と想定。投資判断は「中立」を継続し、目標株価を2200円→2400円へ引き上げた。

 みずほでは、24.12期決算を踏まえ業績予想を修正。2025年からの3年間で国内約300店、海外約100店の新規出店を見込む出店計画はやや意欲的とみるものの、2024年に買収した「資さんうどん」の貢献もあり、中期経営計画の売り上げ目標は達成可能と予想している。今後も増収増益基調が継続するとみるものの、バリュエーション面で割安感に乏しいとし、投資判断は据え置いた。

★15:06  NXHD-底堅い 新幹線を利用した即日配達サービス開始
 NIPPON EXPRESSホールディングス<9147.T>が底堅い。同社傘下の日本通運は20日、JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020.T>のグループ会社であるジェイアール東日本物流と連携し、新幹線を利用した貨物輸送サービス「NXスーパーエクスプレスカーゴ」を開始すると発表した。

 「NXスーパーエクスプレスカーゴ」は新幹線荷物輸送サービス「はこビュンQuick」、「はこビュン」を利用した即日配達サービス。新幹線の即時性、定時性、安定性を最大限に活用し、法人顧客を対象に生鮮品、医療機器、緊急保守パーツなど即時輸送が必要な荷物を集荷から配達まで一貫輸送する。CO2排出量の削減や2024年問題に起因するトラックドライバー不足など物流課題の解決にも貢献するとしている。

★15:11  杉本商事-後場下げ幅拡大 優待廃止し配当へ集約 期末配当を7円増額へ
 杉本商事<9932.T>が後場下げ幅拡大。同社は20日15時、株主への公平な利益還元の在り方という観点、および本制度の利用状況を踏まえて、慎重に検討を重ねた結果、今後は業績に応じ配当による直接的な利益還元に集約することがより適切であるとの判断に至り、株主優待制度を廃止すると発表した。今年度より株主優待制度を廃止とする。
 
 これに伴い、25.3期の期末配当予想を従来予想の20円から27円(前期末は35円)に引き上げた。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 38,776.94 +98.90
TOPIX 2,736.53 +1.93
グロース250 680.22 -3.15
NYダウ 44,176.65 -450.94
ナスダック総合 19,962.36 -93.89
ドル/円 150.43 +0.80
プレミアム銘柄の最新情報
清水建 1450→1710円
鹿島 3350→3750円
住友林 6700→5000円
ページTOPへ