旭ダイヤモンド工業の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 76,351 | 73,901 | 74,177 |
自己資本 (百万円) | 61,652 | 62,241 | 61,173 |
自己資本 比率 | 80.75 | 84.22 | 82.47 |
資本金 (百万円) | 4,102 | 4,102 | 4,102 |
株主資本 比率 | 80.75 | 84.22 | 82.47 |
利益剰余金 (百万円) | 44,783 | 43,846 | 45,048 |
有利子負債 (百万円) | 2,234 | 544 | 179 |
ROA | 3.42 | 2.41 | 3.72 |
ROE | 4.02 | 3.42 | 4.59 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「旭ダイヤ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旭ダイヤ | 79,500円 | +3.6% | -15.3% | 3.77% | 17.92倍 | 0.64倍 |
|
ダイヤモンド工具大手。自動車、機械、電子部品用が柱。化合物半導体向け成長。配当性向5割超 |
三精テクノ | 212,600円 | +13.2% | +0.1% | 2.82% | 12.06倍 | 0.86倍 |
|
舞台設備、遊戯機械大手。テーマパーク、劇場が得意先。財務良好。遊戯機械の蘭ベコマをM&A |
技研製 | 146,800円 | -11.5% | -31.6% | 3.68% | 30.82倍 | 0.95倍 |
|
油圧式杭圧入引抜機等を製造。圧入工事は特殊工事特化など開発型企業に転換中。地下駐輪場も |
前沢工 | 192,700円 | +4.0% | +4.9% | 2.49% | 10.59倍 | 1.13倍 |
|
上下水道用機械専業の大手。上水道と下水道が半々。官民連携を強め、官公需9割超の是正図る |
日阪製 | 139,900円 | +14.7% | -1.2% | 3.93% | 13.68倍 | 0.61倍 |
|
プレート式熱交換器、染色機器で首位。食品、医薬など生活産業機器を強化。特殊バルブで存在感 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム