大水の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 24,840 | 24,745 | 22,488 |
自己資本 (百万円) | 11,457 | 10,042 | 8,232 |
自己資本 比率 | 46.12 | 40.58 | 36.61 |
資本金 (百万円) | 100 | 100 | 100 |
株主資本 比率 | 46.12 | 40.58 | 36.61 |
利益剰余金 (百万円) | 6,343 | 5,234 | 4,292 |
有利子負債 (百万円) | 3,000 | 2,900 | 4,100 |
ROA | 3.14 | 3.87 | 2.33 |
ROE | 11.06 | 11.04 | 8.88 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「大 水」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大 水 | 33,900円 | +0.7% | +0.7% | 1.77% | 8.10倍 | 0.40倍 |
|
ニッスイの持分会社。水産物卸売り主力。関西の中央卸売市場が主要拠点。冷蔵倉庫業も展開 |
アップル | 34,600円 | -15.1% | -21.6% | 2.89% | 4.91倍 | 0.47倍 |
|
東南アジア向け中古車輸出が柱。国内で中古車買い取り専門店「アップル」のFC展開も |
プリメックス | 86,700円 | +0.2% | -3.3% | 2.88% | 11.41倍 | 0.58倍 |
|
ミニプリンタ専業卸最大手。エプソン、シチズン等の製品販売のほか、製造子会社でOEM展開 |
三京化 | 389,000円 | +2.2% | -5.1% | 2.57% | 5.58倍 | 0.40倍 |
|
樹脂、工業薬品等の化学品商社。西日本が地盤。取り扱い商材は多岐、技術志向型営業を標榜 |
クリエイト | 112,000円 | +2.9% | +8.9% | 3.57% | 8.56倍 | 0.82倍 |
|
給水・排水パイプ、継ぎ手など管工機材の卸売り専業。全国ネットの販売、物流、製造体制が強み |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム